トップQs
タイムライン
チャット
視点

山口葵良梨

日本の女子柔道選手 ウィキペディアから

Remove ads

山口 葵良梨(やまぐち きらり、2001年8月11日 - )は、福岡県出身の、日本女子柔道選手。階級は63kg級。身長164cm。組み手は右組み。血液型はO型。得意技は内股[1]

概要 獲得メダル, 日本 ...

経歴

柔道は5歳の時に柳川柔道会で始めた[1]大牟田中学3年の時に全国中学校柔道大会の57kg級で5位となった[1]大牟田高校に進むと、1年の時に全国高校選手権63㎏級で3位となった[2]。2年の時にはインターハイで5位だったものの、全国高校選手権では再び3位になった[2][3]。3年の時にはインターハイとエクサンプロヴァンスジュニア国際大会で優勝を果たした[1][3]

2020年に国士館大学へ進学すると、2年の時には全日本ジュニアで優勝した[4]。さらには、ヨーロッパオープン・ワルシャワでシニアの国際大会初優勝を飾った[5][6]。3年の時には講道館杯で3位になった[7]。4年の時には体重別の準決勝でJR東日本土井雅子に反則負けして3位だった[8]優勝大会では2位だった[9]ワールドユニバーシティゲームズでは優勝した[10][11][12]。また、団体戦でも優勝した[13][14]学生体重別では決勝で環太平洋大学2年の石岡来望に反則勝ちして優勝した[15][16]講道館杯では決勝で福岡県警青野南美を技ありで破って、シニアの全国大会初優勝を飾った[17]グランドスラム・東京では準々決勝でオランダのジョアンネ・ファンリースハウトに反則勝ち、準決勝では明治国際医療大学2年の髙木水月を合技で破るも、決勝ではコマツ高市未来に足三角で敗れて2位だった[18][19]グランドスラム・パリでは準決勝でクロアチアのカタリナ・クリストに合技で敗れると、3位決定戦でもモンゴルのボルド・ガンハイチに反則負けして5位だった[20]

2024年4月からはパーク24の所属となった。体重別では初戦で青野に技ありで敗れた[21]。続くアジア選手権では決勝でボルドに反則勝ちして優勝した[22]。6月の実業団体2部では優勝した[23][24]。9月のグランプリ・ザグレブでは決勝でフランスのマノン・ドゥクテルを合わせ技で破って、IJFワールド柔道ツアー初優勝を飾った[25][26]。10月の実業個人選手権でも優勝した[27]。11月の講道館杯では5位だった[28]。2025年2月のグランドスラム・タシケントでは決勝でイスラエルのインバル・シェメシュを横四方固で破って優勝した[29][30]。4月の体重別では決勝で日本エースサポートの谷岡成美に技ありで敗れて2位だった[31]。7月のグランドスラム・ウランバートルでは準決勝で青野を隅落で破るも、決勝で地元のボルドに有効で敗れて2位だった[32][33]

IJF世界ランキングは100ポイント獲得で99位(25/7/20現在)[34]

Remove ads

戦績

(出典[1]、JudoInside.com)

Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads