トップQs
タイムライン
チャット
視点

山根赤鬼

日本の漫画家 (1935-2003) ウィキペディアから

Remove ads

山根 赤鬼(やまね あかおに、男性、1935年昭和10年)8月16日 - 2003年平成15年)6月24日)は、日本の漫画家。本名は、山根 孝(やまね たかし)。別筆名に山根 あかおに田河水泡の弟子。筆名は田河水泡につけてもらった。

概要 山根赤鬼, 本名 ...

東京都生まれ、富山県下新川郡朝日町育ち。東京都立小金井工業高等学校夜間部卒[1]

代表作は『よたろうくん』、『かばどんとなおみちゃん』等がある。山根青鬼は兄。

Remove ads

来歴

双子の兄の山根青鬼と共に執筆活動をしていた。スラップスティックな作風の兄と違い、ほのぼのギャグが特徴であった。

また1989年に田河から『のらくろ』の漫画執筆権を譲り受け[注 1]、田河没後もなお執筆を続けた。

略歴

作品リスト

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads