トップQs
タイムライン
チャット
視点
山登敏男
日本の地方公務員。大阪府副知事 ウィキペディアから
Remove ads
人物・経歴
大阪府庁に入庁後、生活文化部長[1]、企画調整部長、2005年 (平成17年) 4月 総務部長[2]。2007年7月 中西正人を後任として総務部長を退任。梶原徳彦と高杉豊の任期満了退任に伴い、小河保之とともに副知事就任し、政策企画部、生活文化部、健康福祉部を担任[3]。2008年1月 大阪府知事選挙で橋下徹が当選したことに伴い、副知事辞任。なお、山登の辞任後半年間、後任が不在であった[4]。2014年5月 一般財団法人大阪住宅センター代表[5]。
その他役職
不祥事
- 2007年12月 生活文化部長だった時期を含む2004年7月までの7年間に、日本料理店など3店で計7回、学校法人大阪初芝学園の幹部と会食し、総額約16万円相当の接待を受けたが、計6万円しか支払っていなかったことが判明。給料10分の3(1カ月)を自主返納した[1]。
脚注
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads