トップQs
タイムライン
チャット
視点
岩野夏帆
日本の水球選手 ウィキペディアから
Remove ads
岩野 夏帆(いわの かほ、1999年8月6日 - )は、日本の水球選手。三重県員弁郡大安町(現・いなべ市)出身[1]。2020東京オリンピックで水球女子日本代表に選出された[2]。
経歴
5歳で水泳を始め[3]、小学校1年生の時に兄が出場する水球大会を見て水球に関心を持ち、三重ウォーターポロスターズに加入する[1]。暁中学校[1]2年生の時にJOCジュニアオリンピックカップで3位となり、埼玉県の秀明英光高等学校からスカウトされた[4]。三重に残って薬剤師になる夢を目指すか、水球の強豪校である秀明英光高校に進学するか迷った末、家族の後押しを受けて[1][4]、秀明英光高校へ進学した[1]。同校1年時に水球アジアジュニア選手権で初めて日本代表に選抜された[1][4]。
高校卒業後は、系列の秀明大学に進学した[1][4]。2019年夏季ユニバーシアードに出場し[5][6]、6位に入賞した[1]。2021年5月19日、東京オリンピック水球日本代表に選出された[4]。同年7月24日に東京辰巳国際水泳場で開かれたアメリカ戦に出場、4対25で敗北した[7]。岩野は日本代表が出場した4試合すべてに出場したが、日本代表は全敗で予選敗退した[3]。
2022年3月24日、第77回国民体育大会(いちご一会とちぎ国体)に向けて、栃木県スポーツ専門員に認定され[8]、同年4月1日に副知事の末永洋之から代表として認定証を受け取った[9]。
Remove ads
脚注
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads