トップQs
タイムライン
チャット
視点

島根県道183号斐川上島線

島根県の道路 ウィキペディアから

Remove ads

島根県道183号斐川上島線(しまねけんどう183ごう ひかわかみしません)は、島根県出雲市を通る一般県道である。

概要 一般県道, 起点 ...

概要

出雲市斐川町直江から出雲市上島町に至る。

路線データ

概要 全ての座標を示した地図 - OSM ...
本線
バイパス
  • 起点:島根県出雲市斐川町直江(島根県道183号斐川上島線本線・簸川南地区広域農道交点)
  • 終点:島根県出雲市斐川町阿宮(あぐ)(島根県道183号斐川上島線本線交点)
  • 通行不能区間:島根県出雲市斐川町三絡(みつがね・E9 山陰自動車道 30 斐川IC - バイパス終点)

路線状況

バイパス

  • 斐川上島線(武部二工区)総合交付金(改築)(仮称)武部トンネル工事
出雲市斐川町三絡から出雲市斐川町阿宮(あぐ)地区までの区間を結ぶ延長約893.5 mの道路工事である(バイパス部通行不能区間)。三絡(みつがね)地区と阿宮地区を挟む山塊部分に武部トンネル(延長約879 m)を建設し、山陰自動車道 斐川ICと阿宮地区を直接つなぐ。工事が完成した場合は雲南市主要部と出雲市斐川町の工業地区との最短経路となり、通勤時間帯の混雑緩和や物流の効率化が期待される。

重複区間

本線

道路施設

橋梁

  • 新石平橋(新建川、出雲市)
  • 森坂大橋(斐伊川、出雲市、島根県道157号出雲大東線重複区間内)

トンネル

  • 武部トンネル(仮称):延長879 m、、出雲市
Remove ads

地理

通過する自治体

交差する道路

さらに見る 交差する道路, 交差する場所 ...

交差する鉄道

沿線

  • 武部峠(出雲市)

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads