トップQs
タイムライン
チャット
視点
島田修二郎
ウィキペディアから
Remove ads
島田 修二郎(しまだ しゅうじろう、1907年3月29日 - 1994年4月11日)は、日本の美術史学者。プリンストン大学名誉教授。考古学者の島田泉は次男。
来歴
兵庫県出身。京都帝国大学卒。京都国立博物館美術室長、1964年プリンストン大学教授。中国の画論「松斎梅譜」や正倉院の「鳥毛立女屏風」などの研究がある。1991年朝日賞受賞[1]。
著書
- 島田修二郎著作集 1 日本絵画史研究 中央公論美術出版 1987.11
- 島田修二郎著作集 2 中国絵画史研究 中央公論美術出版 1993.3
編著
脚注
参考
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads