トップQs
タイムライン
チャット
視点
崇聖寺 (閩侯県)
中国の寺院 ウィキペディアから
Remove ads
崇聖寺(すうしょうじ)は、中華人民共和国福建省福州市閩侯県大湖郷雪峰山にある仏教寺院。
歴史
唐の咸通11年(870年)、雪峰義存により応天広福禅院として開かれる。
北宋の太平興国3年(978年)、太宗により「雪峰崇聖禅寺」の名を賜った。
1928年、円瑛が伽藍を整備した。その後、日中戦争で壊された。
1979年に、地元政府は資金を投下し崇聖寺の再建を行いた。1983年、中華人民共和国国務院は仏寺を漢族地区仏教全国重点寺院に認定した。
伽藍
山門、天王殿、鐘楼、鼓楼、大雄宝殿、法堂、留香堂、祖堂、紀念堂、雲水堂、学戒堂、尊客堂、念仏堂、枯木庵、方丈室、凱淼塔院
参考文献
- “禅宗名刹:雪峰崇聖禅寺” (中国語). 新浪. (2018年1月8日) 2021年8月30日閲覧。
- “閩侯県崇聖寺” (中国語). 中国仏教協会. (2012年3月13日) 2021年8月30日閲覧。
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads