トップQs
タイムライン
チャット
視点

嵐吉三郎

歌舞伎役者の名跡 ウィキペディアから

Remove ads

嵐 吉三郎(あらし きちさぶろう)は、上方歌舞伎役者の名跡。屋号岡嶋屋。定紋は三つ吉、替紋は三つ柏

  • 初代 嵐吉三郎
    • 二代目嵐勘四郎の門人、173780
    • 竹田吉三郎 → 初代嵐吉三郎
  • 二代目 嵐吉三郎
    • 初代の三男、1769–1821。
    • 嵐吉松 → 二代目嵐吉三郎 → 初代嵐橘三郎初代嵐璃寛
  • 三代目 嵐吉三郎
    • 初代の長男初代嵐猪三郎の子、1810–64。
    • 三代目嵐橘三郎(伊丹屋)→ 三代目嵐大三郎 → 三代目嵐吉三郎
  • 嵐吉三郎
    • 出自不詳、生年不詳–1867。慶応3年8月に江戸中村座で嵐吉三郎を襲名したが翌月死去。代々には数えない。
    • 二代目嵐鱗子 → 嵐吉三郎
  • 四代目 嵐吉三郎
    • 三代目の縁者、生年不詳–1879。
    • 嵐鱗昇 → 六代目嵐小六 → 四代目嵐吉三郎
  • 五代目 嵐吉三郎
    • 初代中村雀右衛門の養子、1844–98。
    • 中村芝三郎 → 三代目中村芝蔵 → 松田太三郎 → 五代目嵐吉三郎
  • 六代目 嵐吉三郎
    • 二代目中村雀右衛門の門人、1875–1927。
    • 中村雀三郎 → 六代目嵐吉三郎
  • 七代目 嵐吉三郎
  • 八代目 嵐吉三郎
    • 七代目の長男、1932–87。映画俳優に転身したのち歌舞伎役者に戻る。舞踊名は藤間勘蔵。
    • 四代目嵐鯉昇 → 北上弥太郎(映画俳優)→ 北上弥太朗(映画俳優)→ 八代目嵐吉三郎(舞台復帰後)
Thumb
三つ吉
Thumb
三つ柏
Remove ads
Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads