トップQs
タイムライン
チャット
視点

巽樹理

日本の元アーティスティックスイミング選手 ウィキペディアから

Remove ads

巽 樹理(たつみ じゅり、1979年9月5日 - )は、大阪府大阪市福島区出身の元アーティスティックスイミング選手。大阪体育大学大学院スポーツ科学研究科(スポーツマネジメント分野)修了。現在は母校追手門学院大学教員を務める。

概要 獲得メダル, 日本 ...

7歳からラサスイミングスクール(現:パシオスポーツクラブ)でシンクロナイズドスイミング(当時)を始め15歳でジュニアナショナル、17歳でナショナルBチーム、19歳でナショナルAチームに選抜。

2000年シドニーオリンピック2004年アテネオリンピックのチームで銀メダルを獲得、アテネ五輪を最後に現役を引退した(2001~2003年チームキャプテン)。 引退後は母校である追手門学院大学で事務職員となったが、その後教員へ転じた[1]

活動:一般社団法人アスリートネットワーク副理事長、2021ワールドマスターズゲームズスペシャルアドバイザー、マスターズシンクロの指導を務める。

学外委員:大阪都市魅力創造戦略スポーツ専門部会委員

Remove ads

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads