トップQs
タイムライン
チャット
視点

帯広市総合体育館

北海道帯広市にある体育館 ウィキペディアから

帯広市総合体育館
Remove ads

帯広市総合体育館(おびひろしそうごうたいいくかん、英語: Obihiro City General Gymnasium)は、北海道帯広市にある体育館

概要 帯広市総合体育館, 施設情報 ...
Thumb
旧帯広市総合体育館外観(2016年7月)

よつ葉乳業がネーミングライツ(命名権)を取得しており、施設の愛称が「よつ葉アリーナ十勝」(よつばアリーナとかち、英語: Yotsuba Arena Tokachi)となっている[2]

Remove ads

歴史

新体育館の整備運営には、民間資金の活用によって公共施設の整備などを促進する法律(PFI法)を活用した[3]

  • 1972年昭和47年):開館[3]
  • 2017年平成29年):特定目的会社「とかちウェルネスファーム株式会社」と事業契約を締結[3]
  • 2019年令和元年):
    • 10月31日:新体育館の命名権についてよつ葉乳業と契約を締結し、新体育館の愛称が「よつ葉アリーナ十勝」に決まる。契約期間は2020年1月から2050年3月までの30年3か月。[4]
    • 12月28日:旧体育館の通常営業を終了[5]。翌12月29日にクロージングイベントを実施[6]し閉館。
  • 2020年(令和2年)2月29日:隣接地に移転新築オープン[7]

施設

1F

2F

  • ランニングコース(1周275 m)
  • 観覧席
    • メインアリーナ3,803席(車椅子28席)
    • サブアリーナ224席(車椅子2席)

3F

  • トレーニング室
  • 多目的室
  • スタジオ
  • 更衣室

アクセス・駐車場

国道38号国道236号国道241号が交わる大通交差点付近に立地しており、周辺には帯広警察署、十勝川インフォメーションセンター、十勝大橋がある。

備考

  • 帯広市総合体育館があった場所は旧河西支庁があった場所で、十勝測量の起点にもなった[8]。現地には案内板が設置されている。

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads