トップQs
タイムライン
チャット
視点

平山允

日本のアナウンサー、映画評論家 ウィキペディアから

Remove ads

平山 允(ひらやま まこと[1]1935年[2]12月15日[3] - )は、日本アナウンサー映画評論家TBSアナウンサー第7期生。日本映画ペンクラブ会員[2]東京府(のちの東京都)出身[2]

概要 ひらやま まこと平山 允, プロフィール ...

来歴・人物

早稲田大学第一政経学部卒業後[2]1961年4月にTBSへアナウンサー第7期生として入社[4][5]。主に芸能歌謡[4][2]ニュース[2]スポーツ番組[4]を担当した[2]。深夜ラジオワイド番組『パック・イン・ミュージック』では、秘密結社「TBSシネクラブ」シヤチョーとして、映画情報コーナーを担当[2]。一方で、映画雑誌『ロードショー』などで映画評を発表するほか、「毎日映画コンクール」の司会と選考委員を25年以上に渡り担当[2]

その間、報道局ニュース部(1964年3月)[5]→ニュース取材部(1965年12月)[5]→ラジオニュース部兼アナウンサー研修室付(1967年11月)[5]→テレビ本部報道局ラジオニュース部(1970年7月)[5]→ラジオ本部アナウンス室(1971年4月)[5][6]→ラジオ本部アナウンス室兼第二制作局スポーツ部(1984年6月)[5]→編成局番組宣伝部(1986年7月)[5]→事業総局ライブラリー局資料部(1991年5月。1992年当時は、調査資料局資料室[7][5]にそれぞれ配属された。1995年12月に定年[4][5]

TBS退社後は、フリーアナウンサー[8]となる。『生島ヒロシのおはよう一直線』の映画コーナーのほか、映画をテーマとしたラジオ番組に出演している[2]

映画試写状のコレクターであり、50年で1万5000枚集めた事を明かしている[2]。また、TBS在職当時の社報には「試写会招待状の配布を独占する秘密結社シネクラブの社長」[6]と書かれた事がある。

Remove ads

出演番組

※いずれも、TBSラジオの番組。このほか、FM局の番組にも出演経験がある[2]

  • モーニングモーニング(1962年)[4][5][9]
  • ホリデー・イン・ポップス(1969年)[5]
  • お笑い演芸ホール(1972年)[5]
  • 起きぬけ歌謡曲(1974年)[5]
  • お好み名人寄席(1974年)[5]
  • 東京赤坂歌謡曲(1974年)[5]
  • さわやか歌謡曲(1975年)[5]
  • ナイタースタートダッシュ(1978年)[4][5]
  • 年忘れさわやか歌謡曲(1979年12月29日・30日、5:00 - 5:40に放送された特別番組)[10]
  • ホリデーマイライフ(1980年)[5]
  • パック・イン・ミュージック[2]
  • 生島ヒロシのおはよう一直線(映画コーナー。TBS退社後)[2]

脚注

参考文献

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads