トップQs
タイムライン
チャット
視点

広島西風新都インターチェンジ

広島県広島市にある広島自動車道のインターチェンジ ウィキペディアから

広島西風新都インターチェンジmap
Remove ads

広島西風新都インターチェンジ(ひろしませいふうしんとインターチェンジ)は、広島県広島市安佐南区広島自動車道インターチェンジである。

概要 広島西風新都インターチェンジ, 所属路線 ...

概要

広島市北西部のニュータウンである西風新都北部へのアクセスの一つとして建設された。2001年平成13年)7月6日に開通。

3ヶ月後の2001年10月2日には西風新都南部へのアプローチである広島高速4号線(広島西風新都線)が開通しており、広島市道西風新都中央線・広島市道西風新都外環状線を介して広島高速4号線沼田出入口と広島西風新都ICを利用し、山陰方面に向かう高速バスが複数運行されている。

道路

接続する道路

直接接続
  • 広島市道安佐南4区608号線:西風新都インター入口交差点 - 広島西風新都IC料金所間 (192.28m) の道路。ただし、自動車専用道路に指定されていない。
間接接続
  • 広島市道西風新都外環状線(安佐南4区486号線):西風新都インター入口交差点で接続。

料金所

入口

  • ブース数:2
    • ETC専用:1
    • 一般:1

出口

  • ブース数:2
    • ETC専用:1
    • 一般:1

E74 広島自動車道
(30) 広島JCT - (2) 広島西風新都IC - 久地BS - 久地PA - (1) 広島北IC

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads