トップQs
タイムライン
チャット
視点

度会町立中川中学校

三重県度会町にある中学校 ウィキペディアから

Remove ads

度会町立中川中学校(わたらいちょうりつなかがわちゅうがっこう)は、三重県度会郡度会町麻加江にあった公立中学校

概要 度会町立中川中学校, 過去の名称 ...

概要

沿革

  • 1947年(昭和22年)4月 - 中川村立中川中学校として創立する。中川村立中川小学校の校舎を使用する。
  • 1949年(昭和24年)5月 - 新校舎が落成する。5月15日を創立記念日とする。
  • 1955年(昭和30年)4月 - 町村合併により、度会村が発足するのに伴い、度会村立中川中学校と改称する。
  • 1959年(昭和34年)9月 - 伊勢湾台風により、校舎に大きな被害を受ける。
  • 1968年(昭和43年)1月 - 度会町の町制施行に伴い、度会町立中川中学校と改称する。
  • 1972年(昭和47年)9月 - 台風20号により、校舎に大きな被害を受ける。
  • 1976年(昭和51年)3月 - 度会町内中学校の統合に伴い、閉校する。(度会町立度会中学校へ統合)

参考文献

  • 『度会町史』(1981年3月27日発行、編纂:度会町史編さん委員会、発行:度会町役場)

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads