トップQs
タイムライン
チャット
視点

得丸伸二

日本の俳優 (1959-) ウィキペディアから

Remove ads

得丸 伸二(とくまる しんじ、1959年[2]2月25日[1] - )は、日本の俳優文学座所属[1]京都府出身[1][2]

概要 とくまる しんじ 得丸 伸二, 生年月日 ...

出演作品

要約
視点

舞台

1985年

  • 初舞台『團十郎と音二郎』(文学座アトリエ公演)

1987年

  • 『かもめ』(文学座本公演)

1988年

  • 『夏のエチュード』(MODE)
  • 『秋のエチュード』(MODE)

1989年

  • 『女の一生』(本公演)サンシャイン劇場
  • 『青ひげと最後の花嫁』(アトリエ)

1991年

  • 『ふるあめりかに袖はぬらさじ』(本公演)サンシャイン劇場

1992年

  • 『かどで』(アトリエ)

1994年

  • 『ぼくのイソップものがたり』(MODE)青山円形劇場

1995年

  • 『窓からあなたが見える―わが街・池袋―』(MODE)東京芸術劇場
  • 『THE BOYS ストーンヘンジアパートの隣人たち』(アトリエ)

1996年

  • 『アジアン・パラダイス』(★初演出、および出演)

1999年

  • 『夢の女』(世田谷パブリックシアター)

2000年

  • 『最後の晩餐』(本公演)東京芸術劇場
  • 『リチャードIII世』(メジャーリーグ)六行会ホール

2001年

  • 『AMERIKA』(世田谷パブリックシアター)

2002年

  • 『雁の寺』(地人会)紀伊國屋サザンシアター

2003年

  • 『龍の伝説』(本公演/作,演出,出演)紀伊國屋ホール

2004年

  • 『踏台』(本公演)紀伊國屋サザンシアター

2006年

  • 『唐版俳優修行』(MODE)中野光座

2007年

  • 『こころ』(シェイクスピア・シアター)俳優座劇場

2008年

  • 『心中天網島』(MODE)笹塚ファクトリー
  • 『谷間の女たち』(双の会)笹塚ファクトリー
  • マクベス』(シェイクスピア・シアター)俳優座劇場
  • ヴェニスの商人』(シェイクスピア・シアター)俳優座劇場

2009年

  • 『イリノイのリンカン』俳優座劇場
  • 『こころ』
  • ハムレット』(シェイクスピア・シアター)紀伊国屋ホール

2010年

  • 『女の一生』(本公演)俳優座劇場
  • 『パーティの時間』(ハーフムーンカンパニー)シアター711

2011年

  • 『美しきものの伝説』(本公演)紀伊國屋サザンシアター
  • 『猿』TBスタジオ

2012年

  • 人形の家』(RADAイン東京)シアターグリーンBIG TREE THEATER

テレビ

テレビアニメ

劇場版アニメ

吹き替え

  • ER緊急救命室
    • シーズンⅦ #13(ベン・スティーブンス〈デヴィッド・ノートン〉)
    • シーズンⅨ #15(マイケル)
    • シーズンXI #4(マスキンス刑事〈ショーン・クリストファー・デイヴィス〉)
  • ウインドトーカーズ
  • 名探偵モンク
  • モデル・エージェンシー/女たちの闘い
Remove ads

出典

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads