トップQs
タイムライン
チャット
視点
御荘湾ロープウェイ
ウィキペディアから
Remove ads
御荘湾ロープウェイ(みしょうわんロープウェイ)は、愛媛県南宇和郡愛南町の南予レクリエーション都市公園(南レク)御荘公園内にあったロープウェイ。1977年(昭和52年)[1]8月10日に開業[2]。南レク株式会社が経営していた。

日本で唯一の海上を横切るロープウェイであったが、西海有料道路(愛媛県道320号船越平城線)の無料化に伴い、2006年3月31日限りで廃止。
概要
- 営業距離 1.6km
- 乗車時間 8分
- 定員 4人
駅一覧
- 山麓駅(愛媛県南宇和郡愛南町御荘平城)
- 山頂駅(愛媛県南宇和郡愛南町御荘平城)
駅周辺
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads