トップQs
タイムライン
チャット
視点

志布志市立出水中学校

鹿児島県志布志市にある中学校 ウィキペディアから

Remove ads

志布志市立出水中学校(しぶししりついずみちゅうがっこう)は、かつて鹿児島県志布志市志布志町内之倉にあった市立中学校

概要 志布志市立出水中学校, 過去の名称 ...

概要

市町村合併により志布志市が誕生する以前は、志布志町立出水中学校であった。平成26年1月8日現在の生徒数は19名で、各学年1学級の小規模校であった。

沿革

  • 1947年昭和22年) - 志布志町立第三中学校として設置される[1]
  • 1949年(昭和24年) - 志布志町立出水中学校に改称[1]
  • 2006年平成18年) - 志布志町が松山町、有明町と合併し志布志市となったのに伴い、志布志市立出水中学校に改称。
  • 2014年(平成26年) - 志布志市立志布志中学校に統合され廃止される。

脚注

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads