トップQs
タイムライン
チャット
視点
戸田光昭
ウィキペディアから
Remove ads
戸田 光昭(とだ みつあき、1935年12月14日[1] - 2011年2月3日[2])は、日本の図書館学者。駿河台大学名誉教授。専攻は図書館情報学。
略歴
東京生まれ[2]。1961年に慶應義塾大学文学部を卒業する。同年に日産自動車へ入社し、総務部調査課などで図書・資料管理、文書管理、社史編纂などを行う。1986年に同社を退職し、1987年から姫路獨協大学附属図書館事務室長・副館長となり、1989年に同大学一般教育部教授に就任する。1994年に駿河台大学文化情報学部教授となり、教務委員長、就職部長、文化情報学部長などを歴任した。2006年に定年退職し名誉教授となる。
著書
脚注
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads