トップQs
タイムライン
チャット
視点

所さんのワーワーブーブー

ウィキペディアから

Remove ads

所さんのワーワーブーブー』(ところさんのワーワーブーブー)は、1993年10月3日から1995年3月までTBSで放送した深夜番組

概要

Daytona-TVの後継番組で、放送内容や制作スタッフはほぼそのままである。

・司会は、所ジョージ
・雑誌 Daytona とのタイアップ解消により番組タイトルを変更。

放送時間

TBS 火曜24:50-25:20

放送内容

放送内容はDaytona-TVとほぼ同じ内容で、車やバイクをテーマを決めて紹介する。
ゲストとゴルフに興じる回などもあり、クルマ以外の所の趣味をテーマに取り扱うこともあった。

シリーズの終焉とその後

所印の車はえらい」から、車を題材にしたシリーズは番組名を変えながら5年(1990.4~1995.3)で終了した。
後継番組は、製作会社が引き続きIVSテレビ制作の「所さんのおバカで行こう」。

スタッフ

  • 構成:田中直人、伊藤尚光(現 いとうなお)
  • 技術:八峯テレビ
    • CAM (撮影):元木宏、小林重徳【週替り】
    • VE (映像調整):大高浩、小野孝次、杉崎敏一【週替り】
    • AUD (音声):藤田洋幸、小沢成人【週替り】(ブル)
    • LD (照明):吉川知孝、星野仁志、K.TAKAHASHI【週替り】(FLT)
  • 美術:ウッドオフィス 渡辺勝
  • 編集:TDKビデオセンター 渡辺正宏、松本哲也【週替り】
  • 音効:金子喜久夫
  • オープニングタイトル:TVT赤坂
  • ディレクター:杉山和典、岩橋正憲
  • プロデューサー:後藤喜男、杉山和典
  • 製作:IVSテレビ制作、TBS

テーマソング

オープニングテーマ

エンディングテーマ

挿入歌

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads