トップQs
タイムライン
チャット
視点

所的蛇足講座

ウィキペディアから

Remove ads

所的蛇足講座』(ところてきだそくこうざ)は、1998年10月6日から2000年3月28日まで日本テレビ系列局で放送されたFBS福岡放送製作のバラエティ番組

概要 所的蛇足講座, ジャンル ...

所ジョージ冠番組。日本テレビ系全国ネットの深夜番組放送枠『ZZZ』火曜第2部の番組として放送された。

概要

地方局に番組製作を任せていた『ZZZ』枠での、福岡放送製作第1弾番組である。当時人気絶頂だったヴィジュアル系バンド・SHAZNAIZAMをレギュラーに起用していた点が特徴として挙げられる。また、当時東京発の全国ネット番組から離れていたおすぎも起用し、彼が東京へ復帰するきっかけを作った。

放送内容は、第一期と第二期で大きく変化している。放送開始から半年間(第一期)は『所さんの目がテン!』の逆バージョンとして、番組タイトル通り「蛇足=いらないもの」を紹介・研究する番組であった。この頃に取り上げたテーマに「モヤイ像」「右回りの法則」「左回りの法則」などがある。

番組はその後、1999年3月30日放送分をもってリニューアルし(第二期)、IZAMがレギュラーから外れた。また、それまでの「蛇足研究」のテーマから変わって、ゲストを毎週呼んで「私の取扱説明書」を紹介する番組になった。また、当時所がマイブームとしていた「四字列語(創作四字熟語)」をゲストが作り、それを所が評価して芸能人別に番付を作るミニコーナーもあった。

2000年春に終了。以降、福岡放送の製作番組は『ホットパンツ』『アッコとマチャミの(新型)テレビ』と続いたが、全番組共通でホリプロが制作を担当した。

Remove ads

放送時間

  • 毎週火曜 24:20 - 24:50 (『ZZZ』火曜第2部、1998年10月 - 1999年3月)
  • 毎週火曜 24:12 - 24:47 (『ZZZ』火曜第2部、1999年3月 - 2000年3月)

出演者

レギュラー

サブレギュラー

  • おすぎ - IZAMのツアー不在時に出演。番組リニューアル後もゲストで出演した。

テーマ曲

歴代オープニングテーマ

歴代エンディングテーマ

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads