トップQs
タイムライン
チャット
視点
敦賀市総合運動公園
ウィキペディアから
Remove ads
敦賀市総合運動公園(つるがしそうごううんどうこうえん)は、福井県敦賀市沓見にある運動公園。
概要
体育館、陸上競技場、野球場、多目的グラウンド、テニスコートなどのスポーツ施設の他に、子ども向けの遊戯施設などを備える総合運動公園である。休日には多くの家族連れで賑わう。
施設
- 体育館
- 陸上競技場
- 野球場
- 多目的広場(グラウンド)
- テニスコート
- ゲートボール場
- 弓道場
- プール(屋内)
- トレーニングルーム
- 修景池芝生広場
- ローラー滑り台
- ちびっこゲレンデ
- ちびっこ広場
施設概要
体育館[1]
- 第1競技場(バスケットボール2面分)、固定観覧席:1,682席、移動観覧席:882席、走路
- 第2競技場(バスケットボール1面分)
- 研修室
敦賀市総合運動公園陸上競技場[1]
- 日本陸上競技連盟第3種公認
- トラック:400m×8レーン(全天候型)
- フィールド:人工芝
- メイン・盛土スタンド11,000人
- 付属施設:放送室、器具庫、ロッカー室、競技運営室、シャワー室、会議室、記録室、写真判定装置
野球場[1]
- 両翼97・5メートル、中堅122メートル
- グランド面積19,000平方メートル
- メイン・サブ・盛土スタンド15,000人
- 磁気反転式スコアボード
- ベースボール・チャレンジ・リーグに所属する福井ミラクルエレファンツが公式戦を開催していた[2]。2020年より運営会社と名称を変更した福井ワイルドラプターズは初年度は試合を開催しなかったが[3]、2021年度は2試合開催された[4]。日本海オセアンリーグに所属リーグが変わり、福井ネクサスエレファンツとなる2022年も福井ホーム1試合(ほかにセントラル開催方式による他球団ホームが1試合)が開催された[5]。しかし、同年シーズンをもって福井球団は活動を休止した[6]。
アクセス
公共交通機関
- 敦賀駅より敦賀市コミュニティバス「市街循環線」「中央線」にて運動公園東口または西口下車、徒歩3分
自家用車
周辺
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads