トップQs
タイムライン
チャット
視点
斧田小夜
日本のSF作家 ウィキペディアから
Remove ads
経歴・人物
東京大学大学院情報理工学系研究科修了[2]。ハードウェアエンジニア、セキュリティエンジニアを経て、現在はソフトウェアエンジニア[1]。米国シリコンバレー、英国、中国などでソフトウェアエンジニアとして勤務した経験を持つ[2]。
2016年9月、投稿作「マキガイドリイム」が第4回ハヤカワSFコンテストにて最終候補作となる。2018年に開講された、「ゲンロン 大森望 SF創作講座」第3期受講生。2019年4月、投稿作「飲鴆止渇」が第10回創元SF短編賞優秀賞を受賞し、2021年2月に作家デビューした。2019年5月、ゲンロンSF創作講座実作最終課題「バックファイア」にて第3回ゲンロンSF新人賞優秀賞を受賞している。
作品リスト
単行本
- 『ギークに銃はいらない』(破滅派、2022年6月)ISBN 978-4905197041
電子書籍
- 『飲鴆止渇』(東京創元社、2021年2月12日配信)
雑誌等掲載作品
- 小説
- 「飲鴆止渇」 - 『ミステリーズ!』vol.105 FEBRUARY 2021(東京創元社)掲載
- 「おまえの知らなかった頃」 - 『NOVA 2021年夏号』(河出文庫、2021年4月)収録
- 「海月生物群集」 - 『文學界』2022年11月号(文藝春秋)掲載
- 「たべかたがきたない」 - 『S-Fマガジン』2023年2月号(早川書房)掲載
- 「酔来酔去」 - 『紙魚の手帖』vol.09 2023 FEBRUARY (東京創元社)掲載
- 「デュ先生なら右心房にいる」 - 『NOVA 2023年夏号』(河出文庫、2023年4月)収録
- 「ほいち」 - 『紙魚の手帖』vol.18 2024 AUGUST(東京創元社)
- エッセイ
Remove ads
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads