トップQs
タイムライン
チャット
視点

新しい怖い

ウィキペディアから

Remove ads

新しい怖い』(あたらしいこわい)は、CS放送日テレプラスにて2024年3月26日から放送されているドラマシリーズ[1]

概要 新しい怖い New Horror, ジャンル ...

概要

「新しい怖い」をテーマにしたオリジナルドラマ作品。1話完結のアンソロジーシリーズで、エピソードごとに異なるキャラクターと独立したストーリーで構成される。企画・プロデュースを映画プロデューサーの雨無麻友子(『トークサバイバー!』『インシデンツ』担当)、シリーズ監修を放送作家の白武ときお(『しもふりチューブ』『ガキの使い』担当)が手掛けた。

本シリーズは、“今までにない実験的なホラースリラーの世界を描く”ことを目指して、様々な出自のクリエイターが起用された[1]。第1話は、お笑い芸人の加賀翔(かが屋)が初めてドラマ主演と脚本を担当した[2]

第2話は、作家の氏田雄介が初めてドラマ原案を担当、女優の紺野彩夏がホラー作品の初主演を務めた [3] [4]

第3話は、YouTuber3DCGアニメーター五分目悟が初めて実写作品の監督・脚本を担当[5]。前半パートは実写ドラマ、後半パートが3DCGアニメ[注釈 1]の2部構成。

Remove ads

あらすじ

キャスト

第1話「仏像触りたい」

  • 清彦(たちばな きよひこ) - 加賀翔(かが屋)
玩具メーカーの営業担当。幼少期からの感触フェチ。
清彦の母[8]
清彦の父[8]
修行僧。荒行に失敗する。
修行僧。
修行僧。
カフェのテーブル客3人組。
同上。
  • 脇腹が痛い大内
同上。
清彦のクライアント[12]
  • 山田 - 山田ジャンゴ
同上。
大和尚。10年間にわたる荒行の成満僧。

第2話「シカク」

広告代理店勤務のOL。
田中と同棲中の彼氏。
田中の同僚。
同上。
同上。
  • かじ - 中村尚輝
田中の職場の先輩。
死体。
ホームレス。

第3話「オーディション受かった人」

舞台俳優。CMオーディションに合格する。
CM監督。
CM撮影スタッフ。
CM助監督。
女優子のマネージャー。
  • 上田遥
CM撮影スタンドイン。
  • 大物女優子(おおもの じょゆうこ) - 内田慈[15]
CM出演者。
  • 西出結
新ドラマオーディション受験者。
  • 島田桃依
オーディションスタッフ。
プロデューサー。オーディション審査員。
助監督。オーディション審査員。

第4話「X家の事故物件」

拓海の父親。
拓海の母親。
  • 結衣(ゆい) - 穂紫朋子[17]
拓海の妹。
  • - 伊藤由紀
  • - 曽根田あすな

スタッフ

シリーズ共通
  • 企画・プロデュース - 雨無麻友子
  • シリーズ監修 - 白武ときお
  • チーフプロデューサー - 中尾洋美
  • プロデューサー - 結城豊弘(#2-4)、杉本芳樹(#1-4)、今井隆文(#1-4)、稲葉もも(#2)
  • 宣伝プロデューサー - 井上裕子
  • グラフィックデザイン - 谷川瑛一
  • 制作プロダクション - スタジオねこ
  • 製作著作 - CS日テレ
第1話
  • 監督 - アベラヒデノブ
  • 脚本 - 加賀翔(かが屋)
  • 音楽 - 茂野雅道
  • DP/カラリスト - Petter Jensen
  • 1st AC - Alexander Witmer
  • 録音 - 古山遥介
  • 美術 - 山内麻央
  • ヘアメイク - 七絵
  • スタイリスト - 松延沙織
  • 特殊メイク - 佐藤健司
  • 造形 - 関口茂、河村峻太朗
  • 助監督 - 中村幸貴、鈴木小雪
  • 制作 - 里ヨウスケ、豊島理央
  • 脚本協力 - アベラヒデノブ
  • 編集 - 小堀由起子
  • 音響効果 - 勝俣まさとし
  • ラボコーディネート - 綾鹿秀隆
  • オンラインエディター - 紺野はるか
  • MA - 野島秀英
  • 制作協力 - 前田知礼、佐久間麻由、Anthony Yano Hays
  • アシスタントプロデューサー - 林十愛光
  • ロケーション協力 - あきる野フィルムコミッション、足柄修験の会
  • プロダクション協力 - 東映デジタルラボ、SHUHEI、三交社フェイスプランニング、SOUP、アンカット、トラフズク
第2話
  • 監督 - 渡邉裕也
  • 原案 - 氏田雄介
  • 脚本 - 前田知礼渡邉裕也武田真悟
  • 音楽 - TAIHEI(Suchmoz 賽.) ※櫻打泰平[3]
  • 撮影 - 伊集守忠
  • 照明 - 関将史
  • 録音 - 加唐学
  • 美術 - 甘糟ユリ
  • スタイリスト - 浅野亨
  • ヘアメイク - 安藤メイ
  • 特殊メイク - 百瀬仁郎
  • 演出部応援 - 佐近圭太郎
  • アクションコーディネーター - 岩上弘数
  • 仮面制作 - Masksmith
  • カラリスト - 大坪大介
  • MA - 野島秀英
  • 音響効果 - 金子寛史
  • オフラインエディター - 武田真悟
  • オンラインエディター - 菊地光洋
  • ラボコーディネート - 綾鹿秀隆
  • 演出部応援 - 佐近圭太郎
  • アソシエイトプロデューサー - 林十愛光
  • ロケーション協力 - 汐留シオサイト、国際興業Akerun、DICE LOCATION
  • 撮影機材協力 - 米倉伸、大町昌路
  • 美術協力 - バイグル
  • エキストラ協力 - アネットワーク、キャストマーク、タチロークプロ、CASTY、フェイスプランニング、古賀プロダクション、ボランティアエキストラの皆さん
  • プロダクション協力 - プロダクション・アイジーBOSアクションユニティ、三交社
第3話
  • 脚本・監督 - 五分目悟
  • 音楽 - 松尾真之介、五分目悟
  • 撮影 - 玉田詠空
  • 照明 - 水谷光孝
  • 録音 - 古茂田耕吉
  • スタイリスト - 森流星
  • ヘアメイク - 堀奈津子
  • 助監督 - 佃直樹、松下洋平
  • 制作担当 - 里祐輔 
  • カラリスト - 平見優子
  • MA - 野島秀英
  • CG - きむらえいじゅん
  • オフラインエディター - 佐々木ゆき
  • オンラインエディター - 菊地光洋
  • ラボコーディネート - 綾鹿秀隆
  • ロケーション協力 - 角川大映スタジオ、ファンファーレスタジオ
  • 撮影機材協力 - キューブフィルム、everlight
  • エキストラ協力 - フェイスプランニング、古賀プロダクション
第4話
  • 脚本・監督 - 田中佑和
  • 原案 - 寺内康太郎
  • 撮影 - 星詞哉
  • 録音 - 中川究矢
  • 美術 - 田中佑佳
  • ヘアメイク - 田中優衣
  • 助監督 - 米倉祐依
  • アクションコーディネーター - 鈴村正樹
  • アクションアシスタント - 和田佳功汰
  • 制作担当 - 豊島理央
  • 制作応援 - 山下悠
  • 編集 - 宮崎歩
  • オンライン編集 - 吉村政孝
  • グレーディング - 平見優子
  • MA - 高澤一平
  • 音響効果 - 金子寛史
  • 協力 - テクノマックス、映音空間、上川雄介高畑裕太
Remove ads

放送日程

さらに見る 各話, 放送日 ...
  • 再放送 - 日テレプラス 2024年4月26日(#1)、5月18日(#1-2)ほか

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads