トップQs
タイムライン
チャット
視点

日本国際ポスター美術館

岐阜県大垣市にある美術館 ウィキペディアから

日本国際ポスター美術館map
Remove ads

日本国際ポスター美術館(にほんこくさいポスターびじゅつかん)は、岐阜県大垣市にある美術館

概要 日本国際ポスター美術館, 施設情報 ...

概要

国内外のポスターの収集、展示、研究、保存に関する事業を行う[5]1985年(昭和60年)から大垣市で世界のポスターの紹介を行っていた大垣ポスター展実行委員会によって1996年(平成8年10月25日)開館[1]。特定非営利活動法人日本国際ポスター美術館が運営する。

収蔵するポスターは日本・ポーランドアメリカ合衆国ソビエト連邦フィンランドドイツスイスなどである。また、アンリ・ド・トゥールーズ=ロートレックテオフィル・アレクサンドル・スタンランジュール・シェレレオネット・カッピエロアドルフ・ムーロン・カッサンドルなどの作品も収蔵する。

岐阜協立大学校内の7号館(講堂)の1階の一画にある。常設展の他、大垣祭り世界のポスター展などの特別展、2年に1回の招待展を開催している。

岐阜県まちかど美術館・博物館に登録されている。

利用案内

  • 所在地:岐阜県大垣市北方町5丁目50 岐阜協立大学7号館1階
  • 開館時間:10:00 - 16:00
  • 休館日:土日曜日、祝日、年末年始、お盆、GWなど
  • 入館料:無料

交通アクセス

公共交通機関

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads