トップQs
タイムライン
チャット
視点
旧塩屋出店
ウィキペディアから
Remove ads
旧塩屋出店(きゅうしおやでみせ)は鳥取県八頭郡智頭町の智頭宿にある歴史的建造物。
![]() ![]() ![]() |
概要
石谷家の分家として再建された戦前の建造物で、商家風町家と西洋館、和風庭園、塀で構成される。商家風町家は1897年頃に建設されたものであるが、2階は階高が低く船底天井になっているなど1870年代の町家の様式で造られている。 1階は書院造で、和風庭園に面した座敷は「喫茶・お食事処 海彦山彦」として活用されている。和風庭園にある1930年頃築の西洋館は四代目当主・石谷愛蔵の嫡子の結核療養施設として建設され、死後、キリスト教の教会として使用されていたこともある。 現在は智頭町出身で「伊豆の踊子」や「絶唱」、「一杯のかけそば」などを監督した映画監督・西河克己の記念館(西河克己映画記念館)として公開されている。 2棟の建物はそれぞれが国の登録有形文化財である。
利用情報
- 開館時間 - 午前9時~午後5時
- 休館日 - 水曜日
- 入館料 - 無料
(石谷家は10時~、定休日は同じく水曜日)
所在地
〒689-1402 鳥取県八頭郡智頭町智頭545
交通アクセス
参考文献
- 現地案内板「塩屋出店 智頭宿町並みギャラリー No.12」(2015年4月25日閲覧)
- 智頭宿ふるさと史跡案内 2001年発行版
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads