トップQs
タイムライン
チャット
視点

智頭駅

鳥取県八頭郡智頭町にある西日本旅客鉄道・智頭急行の駅 ウィキペディアから

智頭駅map
Remove ads

智頭駅(ちずえき)は、鳥取県八頭郡智頭町にある西日本旅客鉄道(JR西日本)・智頭急行である。

概要 智頭駅, 所属事業者 ...
Thumb
JR智頭駅(2024年4月)
Thumb
智頭急行智頭駅(2024年4月)

町名は「ちづ」だが、駅名は所在地である大字智頭と同じ「ちず」である。

Remove ads

乗り入れ路線

JR西日本の因美線と、智頭急行の智頭線が乗り入れ、接続駅となっている。智頭線は当駅が終点であるが、すべての特急と一部の普通列車は、JR因美線鳥取方面へ直通運転する。

歴史

Remove ads

駅構造

以下、ホームについてはJR西日本管轄部分が「○番のりば」、智頭急行管轄部分が「○番線」と案内されるため、本項でもこれに従う。

JR因美線は単式・島式2面3線、智頭急行智頭線は頭端式1面2線のホームを持つ地上駅。駅舎はJRと智頭急行で別々に設置されており、構内でつながっている。ホーム間の連絡は跨線橋を使う。木造駅舎を有する。

ホームは駅舎側からJRのホームが1 - 3番のりば、智頭急行のホームが2 - 1番線となっている。智頭線 - JR線の直通列車はすべてJRホームから発着する。1番線側に智頭急行乗り場がある。自動改札機は設置されておらず、ICOCAなどのICカードは利用できない。ただし智頭急行の窓口で電子マネーとしての決済は可能である(チャージ不可)。

のりば

さらに見る JR線のりば, のりば ...
付記事項
  • JR1番のりば(因美線下り本線)は鳥取方面からのみ進入可能で、智頭線を含めた3方向すべてへ出発可能。JR2番のりば(因美線上り本線)は津山方面・上郡方面からの進入に対応し、出発は津山方面と鳥取方面の2方向のみに対応。JR3番のりば(因美線上下副本線)は智頭線を含めた3方向の入線・出発にいずれも対応。智頭1・2番線は頭端式で、上郡方面からの折り返し列車のみに対応する。智頭線の本線は智頭1番線である。
  • 因美線と智頭急行線を直通する列車はすべて、上郡方面はJR1番のりば、鳥取方面がJR2番のりばを使用する。また、因美線系統の津山方面・鳥取方面行きは2・3番のりば(鳥取方面行きで一部の当駅始発は1番のりば)を使用する。

駅構内の施設

JR

智頭急行

利用状況

さらに見る 1日平均乗降人員推移, 年度 ...

駅周辺

Thumb
駅前にある智頭観光案内所

バス路線

バスのりばは智頭急行駅舎南側に「智頭駅前」停留所がある。

隣の駅

西日本旅客鉄道(JR西日本)
B 因美線
快速
智頭駅 - 土師駅
普通
因幡社駅 - 智頭駅 - 土師駅
智頭急行
智頭線
  • 特急「スーパーはくと」「スーパーいなば」停車駅
普通(一部は因美線へ直通)
恋山形駅 - 智頭駅 (- 因幡社駅)

脚注

参考文献

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads