トップQs
タイムライン
チャット
視点
旧石川商銀信用組合小松支店
ウィキペディアから
Remove ads
旧石川商銀信用組合小松支店(きゅういしかわしょうぎんしんようくみあいこまつしてん)は、石川県小松市京町にある建築物。
建築
1930年(昭和5年)に辰村組によって設計施工された。構造は鉄筋コンクリート造2階建て。外壁はスクラッチタイル貼である[1]。
歴史
- 1930年(昭和5年) - 株式会社加能合同銀行(北國銀行の前身の一つ)の社屋として建設される[1]。
- 1943年(昭和18年) - 北陸倉庫株式会社の事務所として利用される。
- 1973年(昭和48年) - 石川商銀信用組合(のちに北陸商銀信用組合に事業譲渡)小松支店として利用される[1]。
- 2002年(平成14年) - 小松市立空とこども絵本館の絵本館ホールとして利用される[1]。
- 2003年(平成15年) - 登録有形文化財(建造物)に登録される[1][2][3](平成15年文部科学省告示第161号)。
- 外壁の意匠とスクラッチタイル
- 旧石川商銀小松支店(右)と山本久次商店(左)
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads