トップQs
タイムライン
チャット
視点
春日井市立藤山台中学校
愛知県春日井市にある中学校 ウィキペディアから
Remove ads
春日井市立藤山台中学校(かすがいしりつ ふじやまだいちゅうがっこう)は、愛知県春日井市藤山台にある公立中学校である[1][2][3]。
概要
高蔵寺ニュータウン内に所在する中学校の中では、最も長い歴史を持つ学校である。そのため、開校当初はニュータウンの全域が学区であったが、その後の学区分離や小学校の統廃合などを経て、春日井市立藤山台小学校の学区のみが通学区域である[4]。校区内小学校は春日井市立藤山台小学校である[1]。
沿革
- 1970年(昭和45年)- 開校[5]。開校初年度は、全校生徒103人という小規模校だった[6]。この年に校章も制定された[1]。高蔵寺ニュータウンの中で最も早く開校した中学校となった[5]。
- 1977年(昭和52年)- 全校生徒数が1,000人を超える[6]。
- 1978年(昭和53年)- 春日井市立高森台中学校新設に伴い、校区を分離。
- 1984年(昭和59年)- 再び生徒数が増加し、この年には全校生徒数が1,129人に達する[6]。
- 1985年(昭和60年)- 春日井市立岩成台中学校新設に伴い、校区を分離。
- 2019年(令和元年)- 「藤山台中学校開校50周年記念体育大会」開催[7]。
- 2022年(令和4年)10月28日・29日 - JAET全国大会(第48回全日本教育工学研究協議会全国大会 愛知・春日井大会)が開催され、公開授業校に指定された[2][8][9]。
校歌
「藤山台中学校 校歌」 作詞:安藤 直太朗 作曲:川島 博
アクセス
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads