トップQs
タイムライン
チャット
視点

昭和放浪記 (水前寺清子の曲)

ウィキペディアから

Remove ads

昭和放浪記」(しょうわほうろうき)は、1972年10月10日に発売された水前寺清子シングル

概要 「昭和放浪記」, 水前寺清子 の シングル ...

解説

1972年9月6日録音[2]

本作で水前寺は1972年第23回NHK紅白歌合戦』に出場。作詞をした阿久悠伝説的な大ヒットと囁かれたものだが、結局は隠れた名曲どまりであったと後年述べている[3]

作中の “お守り” と云う部分は当初 “お金” であったが、売春を思わせるとマズイため、書き改められた[3]

本作は売り上げこそ伸びなかったが評判は残り、この作詞作曲コンビを都はるみ陣営が目をつけ、1975年に「北の宿から」で大ヒットを記録することとなる[3]

収録曲

※全作詞[1]: 阿久悠、全作曲: 小林亜星

  1. 昭和放浪記(3分32秒)
  2. 祭りになればいい(3分19秒)

脚注

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads