トップQs
タイムライン
チャット
視点
曽文郡
ウィキペディアから
Remove ads
曽文郡(そうぶんぐん)とは、日本統治時代の台湾時代の行政区画である。台南州に属し、郡役所は麻豆街(現在の麻豆区)に設置された。文旦の名産地であった。[1]
![]() |

行政区画
郡守・区長
歴代郡守
歴代区長
警察
以下の資料は1944年発行、台湾総督府《警察官署別 臺灣總督府行政區域便覽》による。[2]
- 曽文郡警察課
- 曽文郡警察課六甲分室
六甲派出所 | 六甲庄 六甲、七甲、二甲、水漆林 |
林鳳營派出所 | 六甲庄 中社、港子頭、龜子港、林鳳營、菁埔 |
王爺宮派出所 | 六甲庄 王爺宮、水流東、九重橋(一部) |
大丘園派出所 | 六甲庄 大丘園、九重橋(一部)、南勢坑 |
官田派出所 | 官田庄 官田、中脇、角秀、二鎮 |
烏山頭派出所 | 官田庄 烏山頭、社子(一部) |
頭社派出所 | 大内庄 頭社、鳴頭 |
脚注
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads