トップQs
タイムライン
チャット
視点

有森三雄

ウィキペディアから

Remove ads

有森 三雄(ありもり みつお、1890年明治23年〉10月24日[1] - 1976年昭和51年〉8月17日[1])は、大日本帝国陸軍軍人。最終階級は陸軍少将

経歴

岡山県出身[1][2]1921年(大正10年)7月、陸軍士官学校第33期卒業[3]

陸軍航空本部員、陸軍航空技術研究所員を経て、1940年(昭和15年)12月より山下奉文陸軍中将に従い、ドイツへ出張する[2]。翌年の1941年(昭和16年)8月、陸軍大佐に進み、航空本部第8課長、同本部技術部員、同部航空機課長を歴任し、1945年(昭和20年)4月、陸軍航空審査部員となり、同年6月に陸軍少将に進んだ[4]

1948年(昭和23年)1月31日、公職追放仮指定を受けた[5]

脚注

参考文献

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads