トップQs
タイムライン
チャット
視点

木曽川橋梁 (太多線)

岐阜県の鉄道橋 ウィキペディアから

木曽川橋梁 (太多線)map
Remove ads

木曽川橋梁(きそがわきょうりょう)は、岐阜県可児市美濃加茂市をむすぶ、木曽川に架かる東海旅客鉄道(JR東海)太多線鉄道橋である。

概要 木曽川橋梁, 基本情報 ...

概要

可児駅 - 美濃川合駅間に架かる単線の橋梁である。今渡ダムの上流にある。トラス桁2連は1926年昭和元年)製造の汽車会社製であり、設計は鉄道院の日本人技術者が行っている。

諸元

  • 供用:1928年(昭和3年)
  • 延長:307m、10連
  • 構造:
  • 区間:岐阜県可児市川合北 - 美濃加茂市川合町

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads