トップQs
タイムライン
チャット
視点

札幌徳洲会病院

札幌市厚別区にある病院 ウィキペディアから

札幌徳洲会病院map
Remove ads

札幌徳洲会病院(さっぽろとくしゅうかいびょういん)は、札幌市厚別区にある民間病院

概要 札幌徳洲会病院, 情報 ...
Remove ads

概要

医療法人徳洲会10番目の病院であり、北海道内初の徳洲会病院として開院[4]。年中無休24時間営業をしている。「24時間365日オープン」のもと救急医療を得意としており、北海道内初となる「外傷センター」を開設している[5]。また、「北海道がん診療連携指定病院」の指定を受けてがん診療にも積極的に取り組んでいる[6]

沿革

  • 1983年昭和58年):「札幌徳洲会病院」(白石区栄通18丁目4-10)開院[7]
  • 1988年(昭和63年):院内保育園開設[7]
  • 2007年平成19年):外傷センター(現在の「北海道整形外科外傷センター」)開設[7]
  • 2012年(平成24年):厚別区大谷地東に病院移転(院内保育園も移転)[7][8][9]

機関指定

労災保険指定医療機関臨床研修指定病院
臨床修練指定病院卒後臨床研修評価機構認定病院
北海道がん診療連携指定病院[10]

診療科等

診療科

専門外来

  • 鼠径ヘルニア専門外来
  • 小児鼠経ヘルニア専門外来
  • 下肢静脈瘤専門外来
  • 乳腺外科外来

部門

  • リハビリテーション科
  • 放射線部門
  • 薬剤部門
  • 臨床工学部門
  • 栄養管理室
  • 透析部門
  • 検査室(臨床検査部門)
  • 検査室(病理部門)
  • 検査室(生理部門)
  • 臨床試験センター
  • サービス向上委員会
  • NST委員会
  • 看護部
  • 医療福祉連携室

施設認定

日本老年医学会認定施設日本超音波学会超音波専門医研修施設
日本内科学会認定医制度教育病院日本透析学会認定教育関連施設
日本外科学会外科専門医制度修練施設(関連施設)日本脳卒中学会専門医認定制度研修教育病院
日本整形外科学会専門医制度研修施設日本IVR学会専門医修練認定施設
日本救急医学会救急科専門医指定施設日本小児科学会専門医研修病院
日本小児科学会小児科専門医研修施設日本手外科学会基幹研修施設
日本麻酔科学会麻酔科認定施設日本消化器がん検診学会指導施設
日本眼科学会専門医制度研修施設日本病理学会登録施設
日本耳鼻咽喉科学会専門医研修施設日本病態栄養学会栄養管理・NST実施施設
日本医学放射線学会放射線科専門医修練機関日本静脈経腸栄養学会NST(栄養サポートチーム)稼働施設
日本プライマリ・ケア連合学会(後期研修プログラムVer.2)認定施設日本栄養療法推進協議会NST稼働施設
日本消化器病学会専門医制度認定施設日本消化器内視鏡学会指導施設
下肢静脈瘤に対する血管内レーザー焼灼術の実施基準による実施施設日本消化器外科学会専門医制度指定修練施設(関連施設)
日本血液学会認定血液研修施設日本感染症学会研修施設
Remove ads

アクセス・駐車場

国道12号国道274号札幌新道)沿いに位置している。

関連施設

  • 札幌東徳洲会病院
  • 札幌南青洲病院
  • 共愛会病院
  • 帯広徳洲会病院
  • 日高徳洲会病院
  • 介護老人保健施設 徳州苑なえぼ
  • 特別養護老人ホーム コスモス苑
  • 介護老人保健施設 コスモス
  • 徳州苑しろいし(新築移転した後の旧札幌徳洲会病院の建物を改修して2013年9月に開業)

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads