トップQs
タイムライン
チャット
視点
杉並区立東田小学校
東京都杉並区にある小学校 ウィキペディアから
Remove ads
杉並区立東田小学校(すぎなみくりつひがしたしょうがっこう)は、東京都杉並区成田東1丁目にある公立小学校。
概要・沿革
1951年(昭和26年)に開校。2007年(平成19年)に校庭を全面芝生化した。校歌は金田一京助 作詞、高木東六 作曲。教育目標は『体力・学力の育成を通して総合的な人間力《東田力》を育成する』。標語は『心温かく夢はぐくむ』。
歴史
- この節の出典[3]
- 1950年(昭和25年) - 杉並区は設立を決定。
- 1951年(昭和26年)
- 1954年(昭和29年)3月 - 第1回卒業式挙行。最初の卒業生は149名。
- 1965年(昭和40年) - プール完成。
- 1969年(昭和44年) - 体育館完成。
- 1979年(昭和54年) - カラーテレビ設置。
- 1981年(昭和56年) - 体育倉庫完成。
- 1984年(昭和59年) - FF暖房機設置。
- 1991年(平成3年) - 西側防球ネット完成。
- 1993年(平成5年) - コンピュータ室完成。
- 1994年(平成6年) - 体育館床改修。
- 1995年(平成7年) - 窓枠アルミ製取替完了。
- 2002年(平成14年) - チャオトープ完成。
- 2003年(平成15年) - 学校給食民間委託。
- 2005年(平成17年) - 各教室インターフォン設置、トイレ改修。
- 2007年(平成19年) - 校庭芝生化。
- 2009年(平成21年) - 校舎体育館耐震補強工事。
- 2010年(平成22年) - 開校60周年記念式典挙行。
- 2011年(平成23年) - 外壁補修工事。
- 2015年(平成27年) - 開校65周年。
- 2016年(平成28年) - 普通教室電子黒板・デジタル教科書導入。
- 2020年(令和2年) - 創立70周年記念集会開催、体育館空調設置。
Remove ads
交通アクセス
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads