トップQs
タイムライン
チャット
視点
村井雄
ウィキペディアから
Remove ads
村井 雄(むらい ゆう、1978年5月28日 - )は、日本の脚本家、演出家。KPR/開幕ペナントレース主宰。
来歴
千葉県立船橋高等学校、法政大学法学部法律学科卒業。目黒区役所勤務の公務員を経て、2006年にKPR/開幕ペナントレース[1]を結成[2]。
2009年、アメリカ・ニューヨーク公演で発表した『ROMEO and TOILET』はニューヨーク・タイムズにレビューが掲載される[3]
2015年 - 2018年、5カ国に及ぶ海外ツアーを実施し、劇団サイトでは各国メディアから受けたレビューが引用・掲載されている[4]。
2019年、ジャパン・ソサエティー(アメリカ・ニューヨーク)より正式招聘され、地元メディアにもレビューが掲載された[6]。
2021年、2020年東京パラリンピック閉会式で、ディレクター(AFTER THE GAMESパート)を担当する[7]。
2024年、ジャパン・ソサエティー(アメリカ・ニューヨーク)より正式招聘され、Under The Radar Festivalに正式参加し、地元メディアにもレビューが掲載された[8]。
Remove ads
主な外部作品
舞台
- 2017年9月 - 舞台『北斗の拳 -世紀末ザコ伝説-(シアターGロッソ):演出
- 2017年11月 - RICE on STAGE『ラブ米』~Endless rice riot~ (品川プリンスホテル クラブeX): 脚本・演出
- 2018年2月 - RICE on STAGE『ラブ米』Festival in バレンタイン (品川プリンスホテル クラブeX):脚本・演出
- 2018年4月 - RICE on STAGE『ラブ米』〜I'll give you rice〜(品川プリンスホテル クラブeX):脚本・演出・作詞
- 2019年1月 - 舞台劇『からくりサーカス~真夜中のサーカス編~』(新宿FACE):演出
- 2019年03月 - 『俺たちマジ校デストロイ』(シアター1010):脚本・演出
- 2019年10月 - 舞台劇『からくりサーカス~デウス・エクス・マキナ(機械仕掛けの神)編~』(新宿FACE):演出
- 2019年12月 - 舞台『巌窟王 Le théâtre 』(こくみん共済coopホール/スペースゼロ):脚本・演出
- 2020年9月
- 舞台『ゾンビランドサガ Stage de ドーン!』(草月ホール):脚本・演出
- 『サウナーマン ザ・ステージ 〜汗か涙なら問題ない〜』(配信公演): 脚本・演出
- 舞台『日の名残り』(あうるすぽっと):上演台本・演出
- 2020年11月 - RICE on STAGE「ラブ米」~Rice will come again~(品川プリンスホテル クラブeX):脚本・演出・作詞
- 2020年12月 - 舞台『WITH by Idol Time Pripara』(ZEPP DIVERCITY):脚本・演出
- 2021年3月 - 講談社×Office ENDLESS共同プロジェクト「ひとりしばい」特別公演『THE LOVE』(配信公演): 脚本・演出
- 2021年4月 - 『青山オペレッタ THE STAGE ~ノーヴァ・ステラ/新しい星~』(渋谷区文化総合センター大和田 さくらホール):演出
- 2021年5月 - 『デッドロックド・ディテクティヴズ~百万探偵都市の史上最悪密室~』(Mixalive TOKYO):演出
- 2021年6月 - 『*pnish*(パニッシュ)』(赤坂RED/THEATER):脚本・演出
- 2021年9月
- 2020年東京パラリンピック閉会式ディレクター(AFTER THE GAMESパート)[7]
- 『池袋裏百物語 明烏准教授の都市伝説ゼミ』(Mixalive TOKYO Theater Mixa):演出
- 2021年10月 - 『青山オペレッタ THE STAGE ~ルーナ・ピエナ/満ちる月~』(渋谷区文化総合センター大和田さくらホール):演出
- 2021年11月 - RICE on STAGE「ラブ米」~Rice will come~(品川プリンスホテル クラブeX):脚本・演出・作詞
- 2022年01月 - 『デッドロックド ・デリヴァリーズ~百万探偵都市の殺人宅配~』(Mixalive TOKYO):演出
- 2022年03月 - 『DANPRI STAGE -アイドルランド・オブ・ザ・デッド-』(ヒューリックホール東京):脚本・演出
- 2022年05月 - 『青山オペレッタ THE STAGE ~ファルチェ・インヴェルソ/逆さの三日月~』(渋谷区文化総合センター大和田さくらホール):演出
- 2022年06月 - 朗読劇『世界から猫が消えたなら』(シアター1010):脚本・演出
- 2022年09月 - 新感覚恋愛×マーダーミステリー劇『Love Letter for You』(EX THEATER ROPPONGI):脚本・演出
- 2022年10月 - 『青山オペレッタ THE STAGE 2周年記念スペシャル・レヴューショー』(シアター1010):演出
- 2022年09月 - 新感覚恋愛×マーダーミステリー劇『Love Letter for You』(新宿村LIVE):脚本・演出
- 2023年01月 - 『SK∞ エスケーエイト The Stage』第二部:The Last Part ~俺たちの無限大~(シアター1010):演出
- 2023年02月 - 朗読劇 『後宮衛士隊』(Mixalive TOKYO):上演台本・演出
- 2023年02月 - 『なめ猫 on STAGE』(新宿FACE):演出
- 2023年02月 - 新風プロジェクト 第10弾『美女とー野獣の証明ー』(篠原演芸場):脚本
- 2023年03月 - 朗読劇『朗読×⽣演奏「うたかたの」』(こくみん共済 coop ホール(全労済ホール)/スペース・ゼロ):脚本
- 2023年05月 - 『デッドロックド・Dランカーズ~百万探偵都市の最後のヨスガ~』(Mixalive TOKYO):演出
- 2023年06月 - 新感覚恋愛×マーダーミステリー劇『Love Letter for You』(新宿村LIVE):脚本・演出
- 2023年07月 - 朗読劇『変な家』(シアター1010):脚本・演出
- 2023年10月 - バクテン!! The Stage(ニッショーホール):脚本・演出
- 2023年10月 - 『青山オペレッタ THE STAGE 〜ストーリア・パラッレーラ・ウノ〜』(シアター1010):脚色・演出・劇中劇脚本
- 2023年11月 - 舞台 『おそ松さん 2nd SEASON』(シアター1010・AiiA 2.5 Theater Kobe):脚色・演出
- 2023年12月 - 朗読劇『世界から猫が消えたなら』(こくみん共済 coop ホール(全労済ホール)/スペース・ゼロ):脚本・演出
- 2024年03月 - 『青山オペレッタ THE STAGE ~メッザ・ルーナ/光と影~』(シアター1010):脚本・演出
- 2024年04月 - 朗読劇『むかしむかしあるところに、死体がありました。』(シアター1010):脚本・演出
- 2024年06月 - 『ポルターガイスト』(東京芸術劇場シアターウエスト):上演台本・演出
- 2024年07月 - 舞台『夏霞』(シアター1010):演出
- 2024年08月 - 『新喜劇おそ松さん』(サンシャイン劇場):演出
- 2024年11月 - 舞台『ぐらんぶる』(TheaterMixa):脚本・演出
- 2024年12月 - 舞台『かげきしょうじょ!!』第2章(三越劇場):脚本・演出
- 2025年03月 - 神戸セーラーボーイズ 定期公演vol.4 RICE on STAGE「ラブ米」~Golden wheat~(AiiA 2.5 Theater Kobe・ Theater Mixa):脚本・演出
アニメ
- 2023年4月 - 『彼女が公爵邸に行った理由』:脚本
- 2024年10月 - 『ハイガクラ』:シリーズ構成[10]
- 2025年1月 - 『どうせ、恋してしまうんだ。』:シリーズ構成[11]
Remove ads
受賞歴
(KPR/開幕ペナントレースに対するものを含む)
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads