トップQs
タイムライン
チャット
視点
東京都道新宿副都心八号線
東京都の道路 ウィキペディアから
Remove ads
東京都道新宿副都心八号線(とうきょうとどう しんじゅくふくとしん8ごうせん)は、東京都新宿区の特例都道である。
![]() | この記事には複数の問題があります。 |

概要
西新宿の副都心地区を南北に貫いている。整理コードは3508。
路線データ
- 1974年の空中写真。右端の縦方向の道路が副都心八号線。
- 起点を示す0kmの距離標。甲州街道との交点。
- 終点を示す距離標。新都心歩道橋の下。
歴史
淀橋浄水場廃場に伴う、西新宿地区の再開発により設置された。
交差する道路
- 国道20号(甲州街道) - 起点
- 東京都道新宿副都心三号線(ふれあい通り)
- 東京都道新宿副都心四号線(中央通り) - 階上部
- 東京都道新宿副都心五号線(北通り)
- 東京都道4号東京所沢線(青梅街道)・東京都道414号四谷角筈線 - 新都心歩道橋下交差点、終点
- 新都心歩道橋より南を見る。
- 終点付近。左が都道414号、右が青梅街道。
- 新都心歩道橋下交差点の案内図(青梅街道西側より)
沿道の施設
- 新宿郵便局
- 新宿ビルディング
- 工学院大学・エステック情報ビル
- モード学園コクーンタワー
- 新宿センタービル
- 新宿エルタワー
- 損保ジャパン本社ビル・SOMPO美術館
関連施設
- 歩道橋
- 新都心歩道橋
- バス停留所
- 新宿郵便局前
関連道路
- 東京都道新宿副都心二号線(南通り)
- 東京都道新宿副都心九号線(東通り)
- 東京都道新宿副都心十号線(議事堂通り)
- 東京都道新宿副都心十一号線(都庁通り)
- 東京都道新宿副都心十二号線(公園通り)
- 東京都道新宿副都心十三号線(十二社通り)
脚注
参考文献
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads