トップQs
タイムライン
チャット
視点
東宮職
ウィキメディアの曖昧さ回避ページ ウィキペディアから
Remove ads
東宮職(とうぐうしき、とうぐうしょく)
- 日本の律令制においては、東宮傅・東宮学士を春宮坊と区別して呼んだ呼称。皇太子の教育・補導を担当した。詳細については、東宮傅・東宮学士それぞれを参照のこと。
- 日本において明治22年(1889年)、従来の春宮坊に代わって宮内省に設置された機関。
- 2019年(平成31年)4月30日まで設置されていた現在の宮内庁の東宮職は、「宮内庁東宮職」を参照。
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads