トップQs
タイムライン
チャット
視点

東武城県

中国にかつて存在した県 ウィキペディアから

Remove ads

東武城県(とうぶじょうけん)は、中国にかつて存在した。現在の河北省衡水市故城県南部に位置した[1]

歴史

紀元前203年に設置された。既に武城県が左馮翊にあったことから、区別のために頭に「東」の字をつけた。清河郡に属し[2]、治所は衛運河中国語版以西(現在の河北省衡水市故城県南部)にあった。太康年間に「東」の字が取り払われて、以降は単に「武城県」となった。北斉天保7年(556年)、治所が現在の河北省邢台市清河県北西部に移されたが、開皇6年(586年)に治所が元の場所に戻され、大観年間まで続いた。

出典

参考資料

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads