トップQs
タイムライン
チャット
視点

東海将彦

東京都杉並区出身のパラリンピックのアルペンスキー選手 ウィキペディアから

Remove ads

東海 将彦(とうかい まさひこ、1973年11月13日 - )は、東京都杉並区出身のパラリンピックのアルペンスキー選手。

概要 獲得メダル, 日本 ...

カテゴリーはLW3-2[1]

トリノパラリンピックのアルペンスキー大回転男子立位で銀メダルを獲得[2]DHLジャパン、エイベックス・グループ・ホールディングスを経てトレンドマイクロ所属[3][4]

経歴

中学時代から健常者としてスキーに打ち込んできたが、2001年にスキー中の事故で脊髄損傷の大怪我を負い、両下肢機能障害となる[5]

2002年、パラリンピックのスキー競技に転向し、ジャパンパラリンピック回転、大回転の2種目で初出場初優勝、2003年からワールドカップにも参戦し、2004年には初優勝を飾る[6]。2006年のトリノパラリンピックのアルペンスキー大回転男子立位で銀メダルを獲得した[2]

2010年のバンクーバーパラリンピックは怪我のため選考レースを断念[7]

2014年のソチパラリンピックに出場するも結果は大回転10位、回転11位となった[8]

強化指定外選手として現役を続行したが[4]、2018年の平昌パラリンピックの出場を逃した[9]

人物

幼少期は野球に打ち込んでいた経緯から、障害を負った後も地元の軟式野球チーム「FREDMEYERS」に所属している[5][10]

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads