トップQs
タイムライン
チャット
視点
杵築市立図書館
大分県杵築市にある公立図書館 ウィキペディアから
Remove ads
杵築市立図書館(きつきしりつとしょかん)は、大分県杵築市にある公立図書館である。
概要
杵築市における図書館は、1911年(明治44年)の「梅園文庫」に始まるもので、長い歴史を有している。しかしながら、1978年(昭和53年)に建設されたかつての施設は延べ床面積が360m2と狭隘で、老朽化を進んでいた[1][6][2]。
そこで、新図書館の建設が計画され、2018年(平成30年)3月24日に新図書館が杵築市南杵築に移転し開館した。新図書館は、城下町に合った和風の外観とされており、また、スペースが大幅に拡大されて約15万冊までの蔵書に対応している[7]。
開館時間
- 開館時間
- 平日:10:00 - 18:00
- 土・日曜:9:00 - 17:00
- 休館日:火曜日、祝日、年末年始[7]
施設概要
- 鉄筋コンクリート構造2階建て[2]
- 延床面積 - 2,070m2[2]
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads