トップQs
タイムライン
チャット
視点

松木幹夫

日本の政治家 (1947-) ウィキペディアから

Remove ads

松木 幹夫(まつき みきお、1947年5月17日[1] - )は、日本政治家、元福井県あわら市長(1期)。

来歴

金沢大学[2]。三国芦原金津青年会議所理事長[2]、芦原三国ライオンズクラブ会長、坂井郡金津町議会議員(2期)などを経て[2]2000年、金津町長に当選[1]。金津町は近隣の芦原町と合併を進め、2004年にあわら市が発足。発足後の市長選挙に立候補し、無投票で当選し[2][3][4]、初代市長となった[1]。市長在職中、市内の中学校の統合問題を進めていたが、市民から反対運動が起き、任期途中の2007年に市長を辞職し、市長選挙に立候補したが、統合反対の元市議の橋本達也に400票差で敗れた[4]

脚注

参考文献

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads