トップQs
タイムライン
チャット
視点

松森 (秋田県)

ウィキペディアから

松森 (秋田県)
Remove ads

松森(まつもり)は、秋田県鹿角市と同県大館市の境界(米代川中流右岸)にある、標高382mの山である。松森山とも呼ばれる。

概要 松森, 標高 ...

概要

北方約500mの峰筋には、峰を横断する形で鹿角市と大館市とを結ぶ秋田県道313号雪沢十和田毛馬内線が通っている。

登山道は、同県道が峰越えする地点から稜線を進む。

戊辰戦争のさい、盛岡藩秋田藩による戦闘が行なわれた山である。盛岡藩は秋田藩を駆逐し松森周辺を越え、大館城を目指して進撃している。

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads