トップQs
タイムライン
チャット
視点
秋田県の山の一覧
ウィキメディアの一覧記事 ウィキペディアから
Remove ads
秋田県の山一覧(あきたけんのやまのいちらん)は、秋田県にある山の一覧。県境に近い隣県の山も記している。山名欄の「▲」は火山であることを示す。また標高欄の「△」は三角点の標高、「▽」は主三角点・次三角点・補点、「・」は独立標高点の標高、「━」は等高線によるおよその標高であることを示す。
ウィキメディア・コモンズには、秋田県の山に関連するカテゴリがあります。
あ行
さらに見る 山名, 読み ...
| 山名 | 読み | 標高 | 地理院地図 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 合窪山 | あいくぼさん | △562.8 | 十二所 (南西) | |
| 相沢山 | あいざわやま | △920.0 | 国見温泉(南西) | |
| 青岩山 | あおいわやま | △603.5 | 中滝(南西) | |
| 青様山 | あおさばやま | △772.7 | 小坂鉱山(北東) | |
| 青シカ山 | あおしかやま | ・987 | 大神成(南東) | |
| 赤岩山 | あかいわやま | △785.5 | 中滝(北西) | |
| 赤倉山 | あかくらさん | △397.8 | 湯ノ又(北東) | |
| 赤倉岳 | あかくらだけ | ・1084 | 太平山(北西) | |
| 赤倉森 | あかくらもり | △771.9 | 戸鳥内(南西) | |
| 赤禿山 | あかはげやま | ・55 | 刈和野(南東) | |
| 秋葉山 | あきばさん | △328.5 | 大館(南東) | |
| 明通山 | あけどおりやま | ・635 | 桂沢(北西) | |
| 浅田山 | あさだやま | ・442 | 老方(北東) | |
| 朝月山 | あさづきやま | △396.1 | 稲庭(南東) | |
| 旭岳 | あさひだけ | ・1,140 | 太平山(北東) | |
| 朝日岳 | あさひだけ | ・1,376 | 羽後朝日岳(南西) | |
| 朝日森 | あさひもり | △621.9 | 中直根(南東) | |
| 足倉山 | あしくらやま | △1,083.4 | 小安温泉(南東) | |
| 穴倉山 | あなくらやま | △596.1 | 阿闍羅山(南西) | |
| 天ヶ台山 | あまがだいやま | △314.6 | 十文字(南西) | |
| 蟻巣山 | ありすやま | ・1,162 | 三界山(南西) | |
| 飯岡山 | いいおかやま | ・39 | 土崎(南東) | |
| 飯ヶ森 | いいがもり | ・1,199 | 鳥海山(北西) | |
| 飯詰山 | いいづめやま | ・98 | 金沢本町(北西) | |
| 軍沢岳 | いくさざわだけ | △1,193.7 | 鬼首峠(北西) | 別名「拳ヶ森」 |
| 軍森 | いくさもり | △206.6 | 毛馬内(南西) | |
| 石神山 | いしがみやま | ・1,142 | 桂沢(北西) | |
| 石倉森 | いしくらもり | △132.6 | 鷹巣東部(南西) | |
| 石倉山 | いしくらやま | △570.4 | 太平湖(北西) | |
| 石倉山 | いしくらやま | △143.8 | 鹿渡(北東) | |
| 石黒山 | いしぐろやま | ・1,103 | 秋田駒ヶ岳(北西) | |
| 石滝山 | いしたきやま | ・1,144 | 真湯温泉(北西) | |
| 石明神森 | いしみょうじんもり | △866.1 | 羽後玉川(北東) | |
| 石森山 | いしもりやま | △192.8 | 羽後境(北東) | |
| 伊豆山 | いずやま | ・208 | 大曲(北東) | |
| 板戸頭 | いたどかしら | ・860 | 湯瀬(南東) | |
| 一ノ腰 | いちのこし | △1,264.5 | 森吉山(北西) | |
| 一方高 | いっぽうこう | ・1,104 | 熊沢(南西) | |
| 稲倉岳 | いなくらだけ | △1,554.2 | 鳥海山(南西) | |
| 稲荷山 | いなりやま | △324.4 | 羽後田代(北西) | |
| 犬吠森 | いぬぼえもり | △808.7 | 犬吠森(北西) | |
| 岩神山 | いわがみやま | ・192 | 大館(南東) | |
| 岩鞍山 | いわくらやま | △92.5 | 鷹巣東部(北西) | |
| 岩岳 | いわだけ | △879.9 | 十和田湖西部(北西) | |
| 岩谷山 | いわやさん | △365.8 | 石見三内(北東) | |
| 院内岳 | いんないだけ | △751.1 | 田沢湖(南西) | |
| 後森 | うしろもり | ・842 | 熊沢(南東) | |
| 臼ヶ岳 | うすがだけ | △957.9 | 桂沢(南東) | |
| 内大沢森 | うちおおさわもり | ・1,208 | 曲崎山(北西) | |
| 姥井戸山 | うばいどやま | △926.9 | 上笹子(南東) | |
| 姥ヶ嶽 | うばがだけ | △681.8 | 大葛(北西) | |
| 烏帽子岳 | うぼうしだけ | ━1,470 | 秋田駒ヶ岳(北東) | 別名「乳頭山」。日本三百名山。 |
| 馬見長峯 | うまみながみね | △345.8 | 田沢湖(北東) | |
| 永代鉢山 | えいだいばちやま | ・532 | 真昼岳(北西) | |
| 蝦夷岩山 | えぞいわやま | ・784 | 羽後焼山(南東) | |
| 烏帽子岳 | えぼしだけ | ・1,133 | 田代岳(南西) | |
| 烏帽子岳 | えぼしだけ | △1,060.2 | 羽後玉川(南東) | |
| 烏帽子山 | えぼしやま | △954.2 | 横堀(南西) | |
| 烏帽子山 | えぼしやま | △394.9 | 陸中濁川(南東) | |
| 扇森 | おうぎもり | △181.8 | 悪戸野(南西) | |
| 大薊山 | おおあざみやま | △1,165.8 | 真湯温泉(南西) | |
| 大穴峠 | おおあなとうげ | △483.8 | 羽後黒沢(南西) | |
| 大石岳 | おおいしだけ | △1,059.0 | 下桧木内(北西) | |
| 大臼岳 | おおうすだけ | △880.8 | 羽後焼山(北西) | |
| 大影山 | おおかげやま | △637.2 | 抱返り渓谷(北東) | |
| 大潟富士 | おおがたふじ | ━0 | 五城目(北西) | 地形図に山名表示なし(築山) |
| 大川目山 | おおかわめやま | △782.6 | 椿台(南西) | |
| 大久保山 | おおくぼやま | △353.4 | 阿仁前田(南西) | |
| 大倉 | おおくら | △745.9 | 菅生(南東) | |
| 大倉山 | おおくらやま | △721.7 | 羽後焼山(南西) | |
| 大黒森山 | おおくろもりやま | △642.3 | 湯沢(南西) | |
| 大様森 | おおさまもり | △786.5 | 上桧木内(南西) | |
| 大沢森 | おおさわもり | ・1,178 | 曲崎山(南西) | |
| 大柴峠 | おおしばとうげ | △731.5 | 犬吠森(北西) | |
| 大白森 | おおしろもり | △1,215.6 | 曲崎山(南西) | |
| 大鈴森 | おおすずもり | ・870 | 田子内(北東) | |
| 大平 | おおたい | ・1,016 | 熊沢(南西) | |
| 大台 | おおだい | △814.2 | 大神成(南西) | |
| 大高遠山 | おおたかとおやま | ・942 | 桂沢(北西) | |
| 大滝山 | おおたきやま | ・206 | 松原(南西) | |
| 大規長根 | おおつきながね | △598.8 | 陸中濁川(北東) | |
| 大鉢流山 | おおばちながれやま | △625.8 | 大間越(南東) | |
| 大日影山 | おおひかげやま | ・820 | 阿闍羅山(南西) | |
| 大日向山 | おおひなたやま | △780.7 | 田子内(北西) | |
| 大火山 | おおびやま | △692.1 | 丁岳(北東) | |
| 大平 | おおひら | △769.8 | 中直根(南西) | |
| 大開山 | おおびらきやま | △656.2 | 熊沢(北西) | |
| 大平山 | おおひらやま | △387.6 | 大曲(北西) | 別名「姫神山」 |
| 大深岳 | おおふかだけ | △1,541.4 | 松川温泉(北西) | |
| 大牧森 | おおまきもり | △348.0 | 稲沢(北西) | |
| 大森 | おおもり | △932.3 | 森吉山(南東) | |
| 大森 | おおもり | △856.8 | 戸鳥内(北西) | |
| 大森 | おおもり | △803.2 | 犬吠森(南西) | |
| 大森 | おおもり | ・713 | 四角岳(南西) | |
| 大森 | おおもり | △651.0 | 阿仁合(北東) | |
| 大森 | おおもり | △487.8 | 中直根(北西) | |
| 大森山 | おおもりさん | △1,077.7 | 松ノ木峠(南西) | |
| 大森山 | おおもりやま | △1,149.5 | 三界山(南西) | |
| 大森山 | おおもりやま | △704.0 | 稲庭(南東) | |
| 大森山 | おおもりやま | △577.3 | 大神成(北西) | |
| 大森山 | おおもりやま | △558.0 | 中直根(北東) | |
| 大森山 | おおもりやま | ・549 | 十二所(南東) | |
| 大森山 | おおもりやま | ・515 | 田沢湖(北東) | |
| 大森山 | おおもりやま | ・455 | 陸中濁川(北東) | |
| 大森山 | おおもりやま | △400.5 | 桂瀬(南西) | |
| 大森山 | おおもりやま | △315.9 | 羽後境(南東) | |
| 大森山 | おおもりやま | △123.5 | 羽川(北東) | |
| 大森山 | おおもりやま | △121.4 | 金沢本町(南西) | |
| 大山 | おおやま | △375.7 | 大館(北西) | |
| 岡田山 | おかだやま | △104.7 | 刈和野(北西) | |
| 男神山 | おがみやま | △858.6 | 羽後玉川(南西) | |
| 男神山 | おがみやま | △340.7 | 白沢(南東) | |
| 奥前森 | おくまえもり | △908.1 | 菅生(南西) | |
| 奥宮山 | おくみやさん | ・762 | 菅生(南東) | |
| 奥山 | おくやま | △751.4 | 稲沢(北東) | |
| 小倉山 | おぐらやま | △866.2 | 大葛(南西) | |
| 長場内岳 | おさばないだけ | △945.6 | 羽後焼山(南東) | |
| 雄長子内岳 | おちょうしないだけ | △470.1 | 稲庭(北西) | |
| 越家森 | おっけさもり | ・827 | 太平山(南西) | |
| 鬼壁山 | おにかべやま | △388.5 | 稲沢(南東) | |
| 鬼倉山 | おにくらやま | ・600 | 岩野目沢(南東) | |
| 御鼻部山 | おはなべやま | △1,010.6 | 陸奥焼山(南西) | |
| 小比内山 | おびないやま | △1,003.7 | 菅生(南西) | |
| 面倉山 | おもくらやま | △590.0 | 陸中濁川(南西) | |
| 小安岳 | おやすだけ | ・1,301 | 秋ノ宮(北東) |
閉じる
Remove ads
か行
さらに見る 山名, 読み ...
| 山名 | 読み | 標高 | 地理院地図 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 貝吹岳 | かいふきだけ | △992.4 | 国見温泉(南西) | |
| 角麓平 | かくろくたい | ━780 | 熊沢(北東) | |
| カゴ山 | かごやま | ・486 | 八木沢(南西) | |
| 風鞍 | かざくら | ・1,023 | 大神成(南東) | |
| 頭無森 | かしらなしもり | △738.5 | 羽後玉川(北東) | |
| 柏山 | かしわやま | △307.6 | 田沢湖(北東) | |
| 片倉山 | かたくらやま | △425.6 | 金沢本町(南東) | |
| 蝸牛山 | かたつむりやま | ・1,031 | 桂沢(北西) | |
| 勝平山 | かつひらやま | ・53 | 秋田西部(北東) | |
| 金池森 | かないけもり | △966.9 | 比立内(南西) | |
| 蟹沢山 | かにさわやま | △163.9 | 鷹巣西部(南東) | |
| 金倉山 | かねくらやま | △997.8 | 秋ノ宮(南東) | |
| 樺山 | かばやま | △583.9 | 上桧木内(南東) | |
| 甲森 | かぶともり | ━950 | 田子内(南東) | |
| 甲山 | かぶとやま | △1,012.8 | 大神成(南東) | |
| 兜山 | かぶとやま | ━990 | 湯ノ台(北東) | |
| 兜山 | かぶとやま | △669.8 | 菅生(南東) | |
| 嘉平治森 | かへいじもり | △653.5 | 羽後玉川(北西) | |
| 蒲倉山 | がまくらやま | △480.0 | 羽後田代(南西) | |
| 釜渕森 | かまぶちもり | △552.5 | 羽後庄内(北西) | |
| 上鉢山 | かみはちやま | ・1,157 | 真湯温泉(北西) | |
| 神室山 | かむろさん | △1,365.2 | 神室山(北東) | 日本二百名山、日本三百名山 |
| 亀田山 | かめだやま | △295.9 | 小坂(北東) | |
| 萓刈山 | かやかりやま | △427.8 | 大館(北西) | |
| 萱森 | かやもり | ・1,070 | 丁岳(南東) | |
| 荷葉岳 | かようだけ | △1,254.0 | 田沢(北東) | |
| 烏森 | からすもり | △601.2 | 八木沢(南西) | |
| 空台山 | からだいやま | ・729 | 天上倉山(北東) | |
| 唐吹長峰 | からふきながみね | △735.8 | 鳥海山(北西) | |
| 臥竜山 | がりゅうざん | △37.0 | 能代(南西) | |
| 軽井沢山 | かるいざわやま | ・1,051 | 桂沢(北西) | |
| 皮投岳 | かわなげだけ | △1,122.4 | 花輪(南東) | |
| 観音岳 | かんのんだけ | △322.5 | 角館(北西) | |
| 観音森 | かんのんもり | ・1,058 | 丁岳(南東) | |
| 観音森 | かんのんもり | △685.2 | 小砂川(南東) | |
| 観音森 | かんのんもり | △572.4 | 中直根(北東) | |
| 観音森 | かんのんもり | △343.0 | 新波(北西) | |
| カンバツ森 | かんばつもり | ・692 | サンケ森(北西) | |
| 寒風山 | かんぷうざん | ・357 | 大曲(南西) | |
| ▲寒風山 | かんぷうざん | △354.8 | 寒風山(南西) | |
| 雁森岳 | がんもりだけ | △986.7 | 冷水岳(南西) | 地形図に不掲載 岩木川源流 |
| 北ノ森 | きたのもり | △460.9 | 大葛(北東) | |
| 北林 | きたばやし | ・804 | 湯瀬(北東) | |
| 金照寺山 | きんしょうじやま | △56.4 | 秋田東部(南西) | |
| 金峰山 | きんぽうざん | ・450 | 十文字(北東) | |
| 金峰山 | きんぽうざん | ・373 | 老方(南東) | |
| 国見台 | くにみだい | ・1,322 | 八幡平(北西) | |
| 国見岳 | くにみだけ | △587.2 | 稲庭(北東) | |
| 国見山 | くにみやま | △112.0 | 羽川(北東) | |
| 熊ノ台 | くまのだい | △991.0 | 国見温泉(北西) | |
| 鞍掛山 | くらかけやま | △484.4 | 十二所(北西) | |
| 鞍掛山 | くらかけやま | ・89 | 金沢本町(北西) | |
| 倉沢山 | くらさわやま | △1,299.9 | 曲崎山(北西) | |
| 倉ノ山 | くらのやま | △314.5 | 米内沢(南東) | |
| 鞍山 | くらやま | △254.2 | 鷹巣東部(北東) | |
| ▲栗駒山 | くりこまやま | △1,627.4 | 栗駒山(南西) | 別名「須川岳」。日本二百名山、日本三百名山、花の百名山。 |
| 九両山 | くりょうざん | △562.2 | 阿仁合(北西) | |
| 黒石森 | くろいしもり | △1,231.2 | 八幡平(南西) | |
| 黒崎森 | くろさきもり | △820.9 | 上桧木内(南西) | |
| 黒様森 | くろさまもり | △798.9 | 森吉山(南西) | |
| 黒沢大台山 | くろさわおおだいさん | △832.6 | 真昼岳(北西) | |
| 黒又山 | くろまたやま | △280.6 | 毛馬内(南東) | |
| 黒森 | くろもり | △1,057.7 | 羽後川井(南東) | |
| 黒森 | くろもり | ・907 | 鳥海山(北東) | |
| 黒森 | くろもり | ・762 | 羽後玉川(南西) | |
| 黒森 | くろもり | ━670 | 小坂鉱山(北西) | |
| 黒森 | くろもり | ━550 | 陸中濁川(北西) | |
| 黒森山 | くろもりやま | ・830 | 大神成(南東) | |
| 黒森山 | くろもりやま | ・766 | 左草(北西) | |
| 黒森山 | くろもりやま | ・752 | 秋田駒ヶ岳(南西) | |
| 黒森山 | くろもりやま | △682.6 | 小安温泉(北西) | |
| 黒森山 | くろもりやま | △545.9 | 毛馬内(北東) | |
| 黒森山 | くろもりやま | △489.4 | 桂瀬(南東) | |
| 黒森山 | くろもりやま | ・541 | 新沢(南西) | |
| 桑原岳 | くわばらだけ | △1,126.8 | 真湯温泉(北西) | |
| 毛無山 | けなしやま | ・677 | 船川(北西) | |
| 源五郎岳 | げんごろうだけ | △559.2 | 阿仁前田(北東) | |
| 嶮岨森 | けんそもり | △1,448.2 | 曲崎山(北東) | |
| 現頭倉 | げんとうくら | △884.9 | 十和田湖西部(南東) | |
| 小嵐山 | こあらしやま | ・207 | 湯ノ又(南東) | |
| 高地山 | こうちやま | △483.8 | 陸中濁川(南東) | |
| 郷力山 | ごうりきやま | ・35 | 土崎(南西) | |
| 小影山 | こかげやま | △557.9 | 抱返り渓谷(南西) | |
| 虚空蔵山 | こくぞうさん | △358.1 | 大琴(北西) | |
| 虚空蔵山 | こくぞうさん | ・232 | 老方(北西) | |
| 虚空蔵岳 | こくぞうだけ | △228.6 | 刈和野東部(北東) | |
| 甑山 | こしきやま | △981.2 | 松ノ木峠(南東) | |
| 小白森山 | こしろもりやま | ・1,145 | 秋田駒ヶ岳(北西) | |
| 小杉山 | こすぎやま | △1,229.4 | 大神成(北東) | |
| 小鈴森 | こすずもり | △757.1 | 田子内(北東) | |
| 小滝山 | こたきやま | ━1,110 | 大神成(北西) | |
| 小滝山 | こたきやま | △765.3 | 太平湖(北東) | |
| 小滝山 | こたきやま | △614.2 | 羽後焼山(南西) | |
| 小岳 | こだけ | △1,042.3 | 冷水岳(南東) | |
| 呱子森 | こっこもり | ・1,060 | 熊沢(南東) | |
| 小繋森 | こつなぎもり | △1,010.2 | 太平湖(北東) | |
| コノケ立 | このけたち | ・652 | 熊沢(南西) | |
| 五ノ宮嶽 | ごのみやだけ | △1,115.0 | 湯瀬(北東) | |
| 五番森 | ごばんもり | △▽1,048.1 | 羽後朝日岳(北東) | |
| 駒頭ノ森 | こまがしらのもり | ・667 | 蓬内台(南東) | |
| ▲駒ヶ岳 | こまがだけ | △1,637.4 | 秋田駒ヶ岳(南西) | 日本二百名山、日本三百名山 |
| 駒ヶ岳 | こまがたけ | △1,157.9 | 真名子(北西) | |
| 小牧森 | こまきもり | ・275 | 羽後境(北東) | |
| 小松崎山 | こまつざきやま | △520.2 | 根城岱(北西) | |
| 菰ノ森 | こものもり | △1,144.6 | 八幡平(北東) | |
| 小屋森 | こやもり | △328.8 | 大神成(北西) | |
| 五郎沢山 | ごろうさわやま | △993.6 | 小安温泉(北東) | |
| 五郎山 | ごろうやま | △698.5 | 天上倉山(北東) | |
| 狐狼化山 | ころげやま | △1,015.5 | 小安温泉(南東) | |
| 権現山 | ごんげんさん | △722.4 | 真昼岳(北東) | |
| 権現山 | ごんげんさん | △278.6 | 新沢(北西) | |
| 権現山 | ごんげんやま | ・264 | 大曲(北西) |
閉じる
Remove ads
さ行
さらに見る 山名, 読み ...
| 山名 | 読み | 標高 | 地理院地図 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 笹森 | ささもり | ・1,045 | 太平山(北東) | |
| 笹森 | ささもり | △773.5 | 小坂鉱山(北東) | |
| 笹森山 | ささもりやま | ・1,414 | 秋田駒ヶ岳(南西) | |
| 笹森山 | ささもりやま | △994.6 | 国見温泉(北西) | |
| 笹森山 | ささもりやま | △594.5 | 岩野目沢(北西) | |
| 笹森山 | ささもりやま | △592.9 | 中滝(南西) | |
| 笹森山 | ささもりやま | △401.3 | 田沢湖(北東) | |
| 里城山 | さとしろやま | △284.7 | 八沢木(南東) | |
| 佐内岳 | さないだけ | △796.7 | 八木沢(南東) | |
| 猿倉森 | さるくらもり | ・995 | 羽後玉川(南東) | |
| 猿倉森 | さるくらもり | △858.1 | 羽後玉川(北西) | |
| 猿子倉山 | さるこくらやま | △865.4 | 桂沢(南西) | |
| 笊森山 | ざるもりやま | △1,541.0 | 秋田駒ヶ岳(南東) | |
| 三階森 | さんがいもり | △1,056.1 | 羽後玉川(北東) | |
| 三蓋山 | さんがいやま | △951.7 | 尾太岳(南西) | |
| 三界山 | さんかいやま | △1,381.1 | 三界山(南西) | |
| 三角石山 | さんかくいしやま | △1,105.8 | 秋ノ宮(南西) | |
| サンケ森 | さんけもり | △688.8 | サンケ森(北西) | |
| 三滝山 | さんたきやま | △986.4 | 丁岳(北西) | |
| 三哲山 | さんてつさん | △393.8 | 十二所(北東) | |
| 三ノ岳 | さんのだけ | △618.0 | 湯瀬(北西) | |
| 三方高 | さんぽうこう | △1,221.8 | 熊沢(南西) | |
| 三本鎗山 | さんぼんやりやま | △496.6 | 稲庭(北西) | |
| 三枚平山 | さんまいだいらやま | △931.1 | 比立内(北西) | |
| 四角岳 | しかくだけ | ・1,003 | 四角岳(北東) | |
| 鹿子ノ山 | しかこのやま | △937.7 | 真昼岳(北東) | |
| 獅子ヶ森 | ししがもり | △224.7 | 大館(北東) | |
| 獅子鼻岳 | ししはなだけ | ・752 | 羽後焼山(南東) | |
| 治助崎山 | じすけざきやま | △881.9 | 八幡平(北西) | |
| 七高山 | しちこうさん | △303.6 | 羽後田代(北東) | |
| 志度内畚 | しとないもっこ | ・1,290 | 羽後朝日岳(南西) | |
| 篠岳 | しのだけ | ・902 | 上桧木内(北西) | |
| 柴倉岳 | しばくらだけ | ・1,202 | 玉川温泉(北東) | |
| 芝倉山 | しばくらやま | ・406 | 羽後黒沢(南東) | |
| 柴倉山 | しばくらやま | ・320 | 大琴(北西) | |
| 柴森 | しばもり | ・883 | 碇ヶ関(南東) | |
| 芝森 | しばもり | △710.1 | 阿仁合(北東) | |
| 下鉢山 | しもはちやま | △1,092.3 | 真湯温泉(北西) | |
| 地森 | じもり | △991.0 | 国見温泉(南東) | |
| ジャヌケ森 | じゃぬけもり | ・661 | 比立内(南東) | |
| 城ヶ倉山 | じょうがくらやま | △434.3 | 白沢(北東) | |
| 城ヶ森 | じょうがもり | △316.9 | 大館(北東) | |
| 勝軍山 | しょうぐんざん | △339.5 | 角間川(北西) | |
| 白岩岳 | しらいわだけ | ・1,177 | 抱返り渓谷(南東) | |
| 白子森 | しらこもり | △1,179.1 | 比立内(南西) | |
| 白解森 | しらさばきもり | ━910 | 比立内(南東) | |
| 白津山 | しらつやま | △443.4 | 鷹巣西部(南西) | 地形図に山名無し |
| 尻高森 | しりだかもり | ・977 | 尾太岳(南東) | |
| 次郎左衛門岳 | じろうざえもんだけ | ・946 | 羽後焼山(北西) | |
| 白地山 | しろじさん | △1,034.0 | 十和田湖西岸(南西) | |
| 甚吉森 | じんきちもり | △800.3 | 阿闍羅山(南東) | |
| 神宮寺岳 | じんぐうじだけ | △277.4 | 大曲(北西) | |
| 真山 | しんざん | ・567 | 船川(北西) | |
| 水晶森 | すいしょうもり | ・1,097 | 羽後川井(南東) | |
| 水晶山 | すいしょうやま | △548.7 | 花輪(南西) | |
| 須金岳 | すがねだけ | ・1,253 | 軍沢(北西) | |
| 杉沢山 | すぎさわやま | △734.1 | 小坂鉱山(南東) | |
| 炭塚森 | すみづかもり | ▽571 | 陸中濁川(北西) | |
| 諏訪山 | すわやま | △456.3 | 稲沢(南東) | |
| 勢至山 | せいしやま | ・61 | 平沢(南西) | |
| 堰根山 | せきねやま | △501.6 | 大琴(南東) | |
| 禅京森 | ぜんきょうもり | △371.4 | 岩見三内(南東) | |
| 扇形山 | せんなりやま | ・850 | 大神成(北西) | |
| 象ヶ倉山 | ぞうがくらやま | △552.7 | 小坂(南西) | |
| ソッケ森 | そっけもり | △755.4 | 羽後玉川(南西) |
閉じる
た行
さらに見る 山名, 読み ...
| 山名 | 読み | 標高 | 地理院地図 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 大威徳山 | だいいとくさん | △179.8 | 角館(南東) | |
| 大仙山 | だいせんやま | △920.2 | 松ノ木峠(北東) | |
| 大仏岳 | だいぶつだけ | △1,166.8 | 上桧木内(北西) | |
| 太平山 | たいへいざん | △1,170.4 | 太平山(北西) | 日本三百名山 |
| 太平山 | たいへいざん | △473.9 | 羽後田代(南東) | 地元では「大平山」と表記 |
| 太平山 | たいへいざん | △273.1 | 刈和野東部(北西) | |
| 太平山 | たいへいざん | △267.3 | 角館(南西) | |
| 大平山 | たいへいざん | △447.6 | 真昼岳(北西) | |
| 太平山 | たいへいやま | △227.5 | 鷹巣西部(北西) | |
| 大平山 | たいへいやま | △496.8 | 太平湖(北西) | |
| 高井場山 | たかいばやま | ・668 | 小坂鉱山(南東) | |
| 高烏帽子 | たかえぼし | △764.3 | 明利又(南西) | |
| 高岳山 | たかおかさん | ・231 | 五城目(北東) | |
| 高岳山 | たかおかやま | ・89 | 森岳(南東) | |
| タカオトシ山 | たかおとしやま | ・539 | 八木沢(南東) | |
| 高城山 | たかぎやま | △170.3 | 岩谷(北東) | |
| 高倉山 | たかくらやま | △566.9 | 小坂(北西) | |
| 高毛戸 | たかげど | △875.5 | 熊沢(北東) | |
| 高假戸山 | たかげどやま | △540.8 | 藤琴(北東) | |
| 高崎森 | たかさきもり | △933.3 | 戸鳥内(北東) | |
| 高柴森 | たかしばもり | ・870 | 戸鳥内(北東) | |
| 高城山 | たかじょうやま | ・107 | 森岳(南東) | |
| 高杉山 | たかすぎやま | △361.9 | 小又口(南東) | |
| 高館山 | たかだてやま | △287.9 | 大琴(北東) | |
| 高津森 | たかつもり | △701.1 | 阿仁合(北東) | |
| 高寺山 | たかでらやま | △332.5 | 毛馬内(北西) | |
| 高遠森 | たかとおもり | △855.7 | 桂沢(北東) | |
| 高戸屋山 | たかどややま | △796.8 | 小安温泉(北西) | |
| 高根山 | たかねやま | △640.6 | 稲庭(北東) | |
| 鷹ノ巣山 | たかのすやま | ・401 | 老方(南東) | |
| 高畑山 | たかばたやま | △667.3 | 田山(南西) | |
| 高畑山 | たかはたやま | △240.1 | 岩見三内(北西) | |
| 高鉢山 | たかばちやま | △571.4 | 田沢(南西) | |
| 高鉢山 | たかはちやま | △499.1 | 田沢(南西) | |
| 高場森 | たかばもり | △900.0 | 森吉山(南東) | |
| 高松岳 | たかまつだけ | ・1,348 | 秋ノ宮(北東) | |
| 高峰山 | たかみねやま | △367.8 | 羽後水沢(北東) | |
| 高森 | たかもり | △1,005.6 | サンケ森(北東) | |
| 高森 | たかもり | △796.0 | 田沢(北西) | |
| 高森 | たかもり | △592.5 | 小坂(南西) | |
| 高森 | たかもり | ・498 | 十二所(南西) | |
| 高森 | たかもり | △482.0 | 小坂(北東) | |
| 高森 | たかもり | △333.3 | 大館(北東) | |
| 高森山 | たかもりやま | △101.9 | 森岳(南東) | |
| 高薬師山 | たかやくしやま | △438.8 | 老方(北西) | |
| 高山 | たかやま | △388.6 | 藤琴(北東) | |
| 滝ノ沢山 | たきのさわやま | ・914 | 桂沢(南西) | |
| 滝ノ原山 | たきのはらやま | △627.6 | 小安温泉(南西) | |
| 竹ノ子平 | たけのこたい | ━790 | 熊沢(北東) | |
| 竹ノ子森 | たけのこもり | △1,125.5 | 軍沢(北西) | |
| 嶽山 | だけやま | ・569 | 秋ノ宮(北西) | |
| 田代岳 | たしろだけ | △1,177.8 | 田代岳(南西) | |
| 田代森 | たしろもり | △553.5 | 中滝(南東) | |
| 達子森 | たっこもり | △207.0 | 扇田(北東) | |
| 立様 | たつさま | △991.9 | 上桧木内(北西) | |
| 立石山 | たていしやま | ・753 | 秋ノ宮(南西) | |
| 館山 | たてやま | △194.0 | 松原(北西) | |
| 棚白森 | たなしろもり | △982.7 | 羽後玉川(北東) | |
| 丹波森 | たんばもり | △1,030.8 | 羽後庄内(北東) | |
| 筑紫岳 | ちくしだけ | ・-5 | 五城目(北東) | 地形図から山名表示抹消 |
| 筑紫山 | ちくしやま | △662.2 | 八木沢(南東) | |
| 茶臼岳 | ちゃうすだけ | △1,085.9 | 田代岳(南西) | |
| 茶臼山 | ちゃうすやま | ・614 | 大神成(南西) | |
| ▲鳥海山 | ちょうかいさん | ・2,236 | 鳥海山(南西) | 日本百名山、日本二百名山、日本三百名山、花の百名山 |
| 長慶森 | ちょうけいもり | △942.8 | 田代岳(北西) | |
| 長者森 | ちょうじゃもり | △323.5 | 稲沢(南西) | |
| 長者森 | ちょうじゃもり | △216.3 | 扇田(南西) | |
| 長者森 | ちょうじゃもり | ・143 | 大館(北東) | |
| 長者山 | ちょうじゃやま | △104.2 | 刈和野(南東) | |
| 長塚森 | ちょうづかもり | ━850 | 天上倉山(南東) | |
| 栂森 | つがもり | ・1,359 | 八幡平(北西) | |
| 月山 | つきやま | △638.9 | 上笹子(南東) | |
| 土筆森 | つくしもり | ・285 | 十二所(北東) | |
| 筑紫森 | つくしもり | △572.3 | 小坂鉱山(南東) | |
| 筑紫森 | つくしもり | ・392 | 石見三内(北東) | |
| 筑紫森 | つくしもり | ━130 | 白沢(南東) | |
| 筑紫森 | つくしもり | ・114 | 秋田東部(南東) | |
| 土筆森山 | つくしもりやま | ━160 | 大曲(北西) | |
| 鉤掛森 | つりかけもり | △623.7 | 比立内(北東) | |
| 鶴ガ岳 | つるがだけ | ・1,002 | 太平山(南西) | |
| 剣岳 | つるぎだけ | ・1,397 | 栗駒山(北西) | |
| 剣岳 | つるぎだけ | ・1,054 | 太平山(南西) | |
| 釣瓶山 | つるべさん | △297.3 | 老方(北東) | |
| 出穴森 | であなもり | ・863 | 羽後川井(北東) | |
| 鉄鉢森 | てっぱちもり | △581.1 | 大葛(南東) | |
| 寺山 | てらやま | △82.9 | 大久保(南東) | |
| 天下森 | てんがもり | ・320 | 金沢本町(南東) | |
| 天狗森 | てんぐもり | ・575 | 田沢(南西) | |
| 天狗山 | てんぐやま | △204.8 | 六郷(南東) | |
| 天竺森 | てんじくもり | △367.9 | 羽後黒沢(南西) | |
| 天上倉山 | てんじょうくらやま | △887.6 | 天上倉山(南東) | |
| 堂九郎坊森 | どうくろうぼうもり | ・857 | 尾太岳(北東) | |
| 東光山 | とうこうさん | ・594 | 岩野目沢(北西) | |
| 藤四郎森 | とうしろうもり | △904.9 | 羽後庄内(北東) | |
| 藤助森 | とうすけもり | ・1604 | 八幡平(北東) | 2012年8月地形図に登載 |
| 遠上山 | とおかみやま | △1,008.2 | 丁岳(北東) | |
| 遠長根森 | とおながねもり | ・535 | 比立内(北東) | |
| 戸倉森 | とくらもり | △630.1 | 中滝(南東) | |
| 戸沢山 | とざわやま | ・1,033 | 軍沢(北西) | |
| 土大森山 | どだいもりやま | △261.2 | 大曲(北西) | |
| 栃ヶ森山 | とちがもりやま | △1,070.1 | 真湯温泉(北西) | |
| 槻ノ木山 | つきのきやま | △691.6 | 白沢(南西) | |
| 土地見平 | とちみだいら | ・916 | 太平山(北東) | |
| 独鈷森 | どっこもり | △836.0 | 四角岳(北西) | |
| 独鈷森 | どっこもり | ・583 | 羽後焼山(南東) | |
| 十ノ瀬山 | とのせやま | △664.0 | 越山(南東) | |
| 外ノ山 | とのやま | ・165 | 角館(南東) | |
| 戸ノ山 | とのやま | ・342 | 羽後黒沢(南東) | |
| 虎毛山 | とらげさん | △1,432.9 | 鬼首峠(北東) | |
| 鳥谷沢頭 | とりやざわかしら | △869.0 | 湯瀬(南東) | |
| 鳥屋森 | とりやもり | △99.4 | 象潟(南西) | |
| 十和利山 | とわりさん | △990.9 | 十和田湖東部(南東) |
閉じる
Remove ads
な行
さらに見る 山名, 読み ...
| 山名 | 読み | 標高 | 地理院地図 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 長鞍山 | ながくらやま | ━340 | 下岩川(北東) | |
| 中岳 | なかだけ | △1,024.2 | 四角岳(北東) | |
| 中岳 | なかだけ | △951.7 | 太平山(南西) | |
| 長根山 | ながねやま | ・203 | 大館(南東) | |
| 中ノ沢岳 | なかのさわだけ | ・1,061 | 大神成(南東) | |
| 仲ノ沢山 | なかのさわやま | △297.5 | 大琴(北東) | |
| 中ノ又山 | なかのまたやま | ・726 | 天上倉山(南西) | |
| 長野山 | ながのやま | ・254 | 羽後長野(北西) | |
| 長引山 | ながびきやま | △857.0 | 小坂鉱山(北西) | |
| 中森 | なかもり | △554.8 | 比立内(南西) | |
| 中山 | なかやま | ・462 | 十二所(北西) | |
| 中山 | なかやま | △392.2 | 十二所(南西) | |
| 名高山 | なだかさん | △195.8 | 大琴(南西) | |
| 七折山 | ななおりやま | △260.7 | 二ツ井(南東) | |
| 七座山 | ななくらやま | △287.4 | 鷹巣西部(南西) | |
| 七倉山 | ななくらやま | △200.4 | 沖田面(北西) | |
| 鍋倉山 | なべくらやま | △530.1 | 稲沢(北西) | |
| 鍋越山 | なべこしやま | △401.8 | 大館(北東) | |
| 鍋釣山 | なべつりやま | △444.2 | 稲庭(北東) | |
| 鉛山 | なまりやま | ━910 | 十和田湖西部(南東) | |
| 楢森 | ならもり | △734.9 | 上桧木内(北東) | |
| 楢森 | ならもり | △734.4 | 田沢(北西) | |
| 楢山 | ならやま | ━560 | 田沢(南東) | |
| 成森 | なりもり | △829.4 | 羽後玉川(南東) | |
| 成島山 | なるしまさん | ・297 | 大曲(南西) | |
| 南郷岳 | なんごうだけ | △681.3 | 田子内(北西) | |
| 二階山 | にかいやま | △781.8 | 菅生(南西) | |
| 西ノ森 | にしのもり | △755.5 | 中滝(南東) | |
| 二ノ沢畚 | にのさわもっこ | △1,190.0 | 羽後朝日岳(南西) | |
| 縫戸山 | ぬうどやま | △769.0 | 白沢(北東) | |
| 糠塚山 | ぬかづかやま | △102.0 | 羽後和田(南東) | |
| 沼台 | ぬまだい | △407.5 | 横手(北東) | |
| 沼山 | ぬまやま | ・402 | 大琴(南東) | |
| 根烈岳 | ねれつだけ | △835.1 | 八木沢(南東) | |
| 幟山 | のぼりやま | △211.1 | 二ツ井(南西) |
閉じる
Remove ads
は行
さらに見る 山名, 読み ...
| 山名 | 読み | 標高 | 地理院地図 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 袴腰山 | はかまごしやま | ・618 | 白沢(南西) | |
| 袴腰山 | はかまごしやま | △70.9 | 土崎(南東) | |
| 萩台山 | はぎだいやま | △42.1 | 羽後水沢(北西) | |
| 萩長森 | はぎながもり | △169.4 | 大館(北東) | |
| 萩ノ方山 | はぎのかたやま | △465.8 | 藤琴(北東) | |
| 白山 | はくさん | △288.8 | 湯沢(北西) | |
| 羽黒山 | はぐろさん | △191.6 | 松原(南西) | |
| 畑山 | はたやま | ・297 | 羽後境(南東) | |
| 鉢位山 | はちいさん | ・215 | 角間川(北西) | |
| 鉢巻山 | はちまきやま | ・94 | 鷹巣東部(北西) | |
| 八森 | はちもり | △904.6 | 湯瀬(南東) | |
| 八森山 | はちもりさん | △361.1 | 大曲(南東) | |
| 八森山 | はちもりさん | △152.7 | 羽後境(北東) | |
| 八森山 | はつもりやま | △514.4 | 田沢湖(南西) | |
| 離森 | はなれもり | ・560 | 鳥海山(北東) | |
| 馬場目岳 | ばばめだけ | △1,037.4 | 天上倉山(南西) | |
| 馬糞森山 | ばふんもりやま | △785.5 | 碇ヶ関(南東) | |
| 羽保屋山 | はぼやさん | △593.0 | 陸中濁川(南西) | |
| 番鳥森 | ばんどりもり | ・1,033 | 番鳥森(南東) | |
| 東鳥海山 | ひがしちょうかいさん | △777.5 | 稲庭(南西) | |
| 東ノ森 | ひがしのもり | △691.1 | 中滝(南東) | |
| 東股山 | ひがしまたやま | △585.4 | 陸中濁川(北西) | |
| 東山 | ひがしやま | △1,117.3 | 焼石岳(南西) | |
| 日住山 | ひすみさん | ・606 | 岩野目沢(南西) | |
| 櫃森 | ひつもり | ・916 | 田沢(北東) | |
| 日向山 | ひなたやま | △45.0 | -(南東) | |
| 丁岳 | ひのとだけ | △1,145.6 | 丁岳(南東) | |
| 桧葉山 | ひのはやま | △311.3 | 大琴(北西) | |
| ヒバクラ岳 | ひばくらだけ | ・1,326 | 森吉山(北東) | |
| 姫ヶ岳 | ひめがだけ | △650.5 | 沖田面(南東) | |
| 桧山 | ひやま | △613.1 | 湯沢(南東) | |
| 檜山 | ひやま | △306.9 | 八沢木(南西) | |
| 冷水岳 | ひやみずだけ | △1,043.2 | 冷水岳(南東) | |
| 日和山 | ひよりやま | ・33 | 能代(北西) | |
| 平方山 | ひらかたやま | ・717 | 秋ノ宮(北西) | |
| 平ノ松山 | ひらのまつやま | △1,169.3 | 真湯温泉(南西) | |
| 広森山 | ひろもりやま | △639.4 | 中滝(北西) | |
| ビンザ森 | びんざもり | ・682 | 上桧木内(南東) | |
| 福伝山 | ふくでんやま | ・311 | 大曲(北東) | |
| 二神山 | ふたがみやま | △633.5 | 上桧木内(北西) | |
| 二子山 | ふたごやま | △197.8 | 早口(南西) | |
| 二ヶ森 | ふたつがもり | △173.0 | 鷹巣東部(南西) | |
| 二ツ森 | ふたつもり | △305.8 | 岩見三内(北東) | |
| 二ッ森 | ふたつもり | △1,086.2 | 二ッ森(南東) | |
| 二ッ森 | ふたつもり | △739.9 | 四角岳(南西) | |
| 二ッ山 | ふたつやま | △126.1 | 大館(南西) | |
| 吹突岳 | ふっつきだけ | △1,221.4 | 桂沢(北西) | |
| 仏洞山 | ぶっとうざん | ・488 | 岩野目沢(北西) | |
| 葡萄森 | ぶどうもり | ・891 | 戸鳥内(南東) | |
| 山毛森 | ぶなもり | ・1,206 | 八幡平(北東) | |
| 椈森 | ぶなもり | ・1,155 | 田沢(北東) | |
| 椈森 | ぶなもり | △1,015.6 | 玉川温泉(南西) | |
| 椈森 | ぶなもり | △971.4 | 玉川温泉(北東) | |
| 椈森 | ぶなもり | △886.5 | 下桧木内(南西) | |
| 掬山 | ぶんなやま | △463.4 | 羽後黒沢(北西) | |
| 鳳凰山 | ほうおうざん | △520.4 | 大館(南東) | |
| 房住山 | ぼうじゅうざん | △409.2 | 小又口(北東) | |
| 坊処山 | ぼうしょさん | △282.6 | 湯ノ又(北東) | |
| 宝蔵岳 | ほうぞうだけ | ・1,036 | 太平山(北西) | |
| 房中山 | ぼうちゅうさん | ・334 | 下岩川(南東) | |
| 鬼灯山 | ほおづきやま | △705.7 | 阿仁合(南東) | |
| 洞峯 | ほらがみね | ・560 | 羽後庄内(北西) | |
| 保呂羽山 | ほろわさん | △438.0 | 八沢木(南西) | |
| 本山 | ほんざん | △715.2 | 船川(北西) | |
| 本堂山 | ほんどうやま | ・116 | 横手(南西) |
閉じる
Remove ads
ま行
さらに見る 山名, 読み ...
| 山名 | 読み | 標高 | 地理院地図 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 前神室山 | まえかむろさん | △1,342.2 | 羽後川井(南東) | |
| 前岳 | まえだけ | 774 | 太平山(南西) | |
| 前宗森 | まえむねもり | △736.4 | 羽後玉川(南東) | |
| 前森 | まえもり | ・736 | 熊沢(南東) | |
| 前森山 | まえもりやま | ・1,189 | 秋ノ宮(南東) | |
| 前森山 | まえもりやま | ・108 | 横手(北西) | |
| 前山 | まえやま | △182.0 | 新波(北西) | |
| 曲崎山 | まがりさきやま | △1,333.8 | 曲崎山(北西) | |
| 巻貝森 | まきがいもり | △784.3 | 上桧木内(南西) | |
| 秣岳 | まぐさだけ | ・1,424 | 桂沢(北東) | |
| 孫左衛門山 | まござえもんやま | △890.7 | 田代岳(南東) | |
| 真瀬岳 | ませだけ | △987.7 | 二ッ森(北東) | |
| 松倉岳 | まつくらだけ | △222.9 | 刈和野東部(南東) | |
| 松倉森 | まつくらもり | △618.3 | 天上倉山(南西) | |
| 松森 | まつもり | ・382 | 小坂(南東) | |
| 摩当山 | まとうやま | △444.1 | 鷹巣東部(北東) | |
| 真人山 | まとやま | △390.5 | 十文字(南東) | |
| 俎山 | まないたやま | △722.7 | 蓬内台(南東) | |
| 真昼岳 | まひるだけ | △1,059.9 | 真昼岳(南西) | |
| 丸森 | まるもり | ・237 | 船川(北西) | |
| 丸森山 | まるもりやま | △698.6 | 菅生(北西) | |
| 円森山 | まるもりやま | △896.1 | 小安温泉(北東) | |
| 万左衛門山 | まんざえもんやま | ・704 | 白沢(北西) | |
| 万内森 | まんないもり | △822.5 | 比立内(北東) | |
| 水沢山 | みずさわやま | △822.2 | 中浜(北東) | |
| 水無大森 | みずなしおおもり | △911.3 | 丁岳(北東) | |
| 御衣森 | みそもり | ・1,000 | 太平山(北東) | |
| 御岳 | みたけ | ・191 | 岩谷(南西) | |
| 御嶽山 | みたけさん | ・751 | 左草(南西) | |
| 御嶽山 | みたけさん | △317.8 | 十文字(南西) | |
| 三岳森 | みたけもり | ・21 | 平沢(南西) | |
| 三ッ又森 | みつまたもり | ━1,120 | サンケ森(南東) | |
| 三ッ森 | みつもり | △949.4 | 田代岳(北西) | |
| 三森山 | みつもりやま | △▽1,102.2 | 三界山(北西) | |
| 三ツ森山 | みつもりやま | △412.1 | 老方(北東) | |
| 南沢山 | みなみざわやま | △696.7 | 松ノ木峠(南東) | |
| 峰の山 | みねのやま | △230.9 | 羽後境(南東) | |
| 明光沢岳 | みょうこうざわだけ | △217.7 | 刈和野東部(南東) | |
| 向山 | むかいやま | ・447 | 阿仁合(北西) | |
| 貉森 | むじなもり | △916.6 | 菅生(南西) | |
| 明善森 | めいぜんもり | ・560 | 羽後庄内(南西) | |
| 女神山 | めがみやま | △955.8 | 真昼岳(南西) | |
| 女神山 | めがみやま | ・853 | 羽後玉川(南西) | |
| 女神山 | めがみやま | ・282 | 白沢(南東) | |
| 雌長子内岳 | めちょうしないだけ | ・453 | 稲庭(北西) | |
| 女十ノ瀬山 | めとのせやま | △466.4 | 越山(南東) | |
| モッコ岳 | もっこだけ | △1,278.0 | 羽後朝日岳(南西) | 地形図から山名表示抹消 |
| 畚岳 | もっこだけ | △1,577.8 | 八幡平(南東) | |
| 元鳥山 | もとどりやま | ・233 | 老方(南西) | |
| 物見山 | ものみやま | △14.4 | 象潟(北西) | |
| 斥候山 | ものみやま | ・137 | 金沢本町(南東) | |
| 桃ノ木台 | もものきだい | ━10 | 大久保(北西) | |
| 百宅大森 | ももやけおおもり | △890.3 | 中直根(南西) | |
| 茂屋方山 | もやかたやま | △236.0 | 早口(北東) | |
| 茂谷山 | もやざん | △449.8 | 根城岱(北東) | |
| 茂谷山 | もやさん | △361.9 | 小坂(南東) | |
| 茂谷山 | もやさん | △247.7 | 二ツ井(南西) | |
| 母谷山 | もやさん | △275.9 | 羽後水沢(北西) | |
| 靄森 | もやもり | △365.0 | 十二所(南西) | |
| 靄森山 | もやもりやま | △373.2 | 田沢湖(南西) | |
| 森ヶ崎 | もりがさき | △240.6 | 湯瀬(北西) | |
| 森山 | もりやま | △325.4 | 五城目(北東) | |
| 森吉山 | もりよしざん | △1,454.2 | 森吉山(北西) | 日本二百名山、日本三百名山 |
| 諸助山 | もろすけやま | △768.6 | 犬吠森(南西) | |
| 諸桧岳 | もろびだけ | ・1,516 | 八幡平(南東) |
閉じる
Remove ads
や行
さらに見る 山名, 読み ...
| 山名 | 読み | 標高 | 地理院地図 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 八百切山 | やおぎりやま | ・934 | 桂沢(南西) | |
| 矢柄平 | やからたい | ━290 | 陸中濁川(南東) | |
| 薬師山 | やくしさん | △394.9 | 湯ノ又(南東) | |
| 薬師山 | やくしざん | △371.9 | 新沢(南西) | |
| 薬師岳 | やくしだけ | ・1,218 | 大神成(北東) | |
| 薬師嶽 | やくしだけ | △541.9 | 田子内(南西) | |
| 薬師森 | やくしもり | △313.1 | 扇田(南西) | 地形図から山名表示抹消 |
| 薬師山 | やくしやま | ・312 | 中浜(南西) | |
| 役人森 | やくにんもり | △749.4 | 小安温泉(南東) | |
| ▲焼山 | やけやま | △1,366.1 | 八幡平(北西) | 秋田焼山 |
| 焼山 | やけやま | △963.1 | 羽後焼山(南西) | |
| 焼山 | やけやま | △308.5 | 扇田(南西) | |
| 八塩山 | やしおやま | △713.4 | 矢島(北東) | |
| 安森 | やすもり | △957.4 | 田沢(北東) | |
| 八ッ木 | やつぎ | △730.7 | 国見温泉(北西) | |
| 八羽山 | やつばやま | △895.9 | 比立内(北西) | |
| 矢筈山 | やはずやま | △738.1 | 犬吠森(北西) | |
| 山猫森 | やまねこもり | △1,034.4 | 軍沢(北西) | |
| 山伏岳 | やまぶしだけ | △1,315.1 | 秋ノ宮(北東) | |
| 山伏森 | やまふせもり | ・527 | 松原(北東) | |
| 湯坂森 | ゆざかもり | △660.2 | 熊沢(南東) | |
| 湯ノ越山 | ゆのこしやま | △209.8 | 湯ノ又(北西) | |
| 湯ノ森 | ゆのもり | △866.8 | 羽後玉川(北西) | |
| 湯森山 | ゆもりやま | △1,471.7 | 秋田駒ヶ岳(南東) | |
| 横領森 | よこどりもり | ・589 | 羽後庄内(南西) | |
| 与左衛門山 | よざえもんやま | △1,008.9 | 天上倉山(南東) | |
| 与佐森 | よさもり | △637.1 | 天上倉山(南西) | |
| 与須毛堂森 | よすけどうもり | △840.8 | 犬吠森(北東) | 地形図から山名表示抹消 |
| 米ヶ森 | よねがもり | △313.7 | 羽後境(北東) |
閉じる
Remove ads
ら行
わ行
外部リンク
この項目は、山岳に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(PJ山)。 都道府県別スタブ(秋田県) |
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads
Remove ads