トップQs
タイムライン
チャット
視点

松見の滝

ウィキペディアから

松見の滝
Remove ads

松見の滝(まつみのたき)は、青森県十和田市にある日本の滝百選の一つ[1]奥入瀬川の支流、黄瀬川の上流にあり、本流との合流点から約6.5kmの国有林内に位置する。国道102号線から徒歩で3時間(往復6時間)ほど要し、登山装備を必要とする[1]。積雪のため冬期は近づけない。

概要 松見の滝, 所在地 ...

滝は上下2段に分かれ、上方は白布、下方はすだれを縦にしたような外観となっている。両岸に自生するから、滝の名が付いたとされる。

出典

参考文献

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads