トップQs
タイムライン
チャット
視点

林大興

日本の男優 ウィキペディアから

Remove ads

林 大興(りん たいこう[1]1953年2月18日[2] - )は、日本在住の武術家、元俳優。別名、琳 大興[2]

概要 りん たいこう 林 大興, 別名義 ...

台湾出身[1]。1975年当時は、文化学院文学部3年生であった[1]

人物

両親の仕事の関係で小学生時代に来日[1]。特技の中国武術を生かすため、東映演技研修所に入る[3]

1974年、映画『女必殺拳 危機一発』で志穂美悦子と敵対する殺し屋三兄弟の三男役でデビュー。

1975年テレビドラマ影同心』のプロデューサーである杉本直幸の推薦で、ヌンチャクを武器とする情報屋・源太役でレギュラー出演。特技である空手を活かしたアクションで注目される[1]。当時のプロフィールでは「ヌンチャクは子供のころからやっていたので、(当時大人気であった) ブルース・リーは意識していません」と述べている[1]

1976年には、特撮テレビドラマ忍者キャプター』に水忍キャプター2 / 四条左近役でレギュラー出演。共演した伴大介によれば、メンバーの中で特に人気があったという[3]。また、同じく共演者の宇津海仙が林のことをよく構っていたとのこと[3]

その後は、武術家としての活動が主体となり、千葉県野田市において「林家國際武術興道會」の代表として活動している。

2014年9月には、伴大介とともにイベント「スーパーフェスティバル」にゲスト出演した[4]

Remove ads

出演

映画

テレビドラマ

出典

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads