トップQs
タイムライン
チャット
視点
柏林台駅
北海道帯広市にある北海道旅客鉄道の駅 ウィキペディアから
Remove ads
柏林台駅(はくりんだいえき)は、北海道帯広市西十七条南1丁目にある北海道旅客鉄道(JR北海道)根室本線の駅である。駅番号はK30。
![]() |
Remove ads
歴史
- 1986年(昭和61年)11月1日:日本国有鉄道の柏林台臨時乗降場として新設[1][3]。開業当時から無人駅であった[2]。
- 1987年(昭和62年)4月1日:国鉄分割民営化により、北海道旅客鉄道(JR北海道)の駅となると共に旅客駅へ昇格[4]。柏林台駅となる[4]。
- 1996年(平成8年)11月24日:駅高架化[5][6]。
駅名の由来
近くに「柏林台団地」があり、利用者も大半団地住民であることから[3]。
駅構造
高架駅。1面1線である。階段を上っていくと単線に幅の狭いホームがあるのみ。帯広駅管理の駅員無配置駅。自動改札機設置なし。
- 駅出入口(2017年10月)
- ホーム(2017年10月)
利用状況
1日の平均乗降人員は以下の通りである[7]。
駅周辺
駅南側には大きなマンションが林立する柏林台団地があり、近辺は住宅が多い。また、スーパー等の商業施設も多い。
隣の駅
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads