トップQs
タイムライン
チャット
視点
栃木県道111号七井停車場線
日本の栃木県の道路 ウィキペディアから
Remove ads
栃木県道111号七井停車場線(とちぎけんどう111ごう なないていしゃじょうせん)は、栃木県芳賀郡益子町に位置する一般県道である。

概要
益子町北部、七井地区(旧七井村)の宇都宮笠間線と真岡鐵道真岡線・七井駅を結ぶ路線である。付近は七井地区の中心となっており、沿線には民家が林立する。
七井地区には関東自動車路線バスの宇都宮-益子線が運行されているが、バスは本路線終点付近、宇都宮笠間線上の七井駅前バス停を通過するのみで、本路線は経由していない。
路線データ
- 総延長:0.197km
- 起点:栃木県芳賀郡益子町大字大沢(七井停車場)
- 終点:栃木県芳賀郡益子町大字七井(栃木県道1号宇都宮笠間線交点)
- 認定:1961年(昭和36年)4月1日
沿線施設
関連項目
参考文献
- 栃木県県土整備部道路保全課 『道路現況調書 平成19年4月1日現在』、2008年。
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads