トップQs
タイムライン
チャット
視点

桑田勇

日本のプロボクサー ウィキペディアから

Remove ads

桑田 勇(くわた いさむ、1942年11月25日 - )は、日本プロボクサー及びプロボクシングトレーナー経験者。東京都八王子市出身。本名桒原 勇(くわばら いさむ)。

18歳で帝拳ジムに入門。1962年7月16日木村明(三多摩)に初回KOでプロデビューし現役時代は通算7戦4勝3KO3敗、フライ級4回戦ボーイでキャリアを終え、20歳でジム経営者の長野ハル及び本田明からの要請でトレーナーに転向後、大場政夫浜田剛史などの選手を育てた[1]

1990年9月11日ダイナミックグローブのメイン日本バンタム級チャンピオン岡部繁横浜光ジムの前身セキ)にデビュー4戦目の大阪帝拳所属辰吉丈一郎が挑戦した際もチーフセコンドを務めた。

1992年度第3回エディ・タウンゼント賞を受賞[2]、2000年度最優秀トレーナー賞。

2009年の年末に退職し、以降は日本ボクシングコミッション(JBC)から如何なるライセンスの発給も受けておらず、大場政夫の甥の(タイ国王者・WBU世界一位)綜の個人レッスン以外はボクシング界とは直接関わっていないが、 80歳当時にボクシング・ビート2023年2月号の大場政夫特集記事でインタビューを受けるなど、動静は確認されている。

Remove ads

脚注

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads