トップQs
タイムライン
チャット
視点

桜堤サブセンター

ウィキペディアから

桜堤サブセンター
Remove ads

桜堤サブセンター(さくらづづみサブセンター)は、岐阜県羽島市にある、国営木曽三川公園のひとつである。

概要 桜堤サブセンター Sakuradutumi Sub Center, 分類 ...

概況

2015年平成27年)3月21日に開園した。

羽島市の最南端、木曽川長良川を分ける木曽川長良川背割堤の北端に位置し、木曽川河川敷にある。

名称の「桜堤」は木曽川長良川背割堤のことであり、背割堤には数kmに渡る並木がある。

毎年3月下旬から4月上旬に「背割堤さくらまつりinはしま」が開催される。

主な施設

  • 多目的芝生広場
  • 歴史展示広場
  • 花の広場
  • レクチャー広場
  • 周遊園路
  • チビッコ広場 ・ピクニック広場
  • せせらぎ水遊び
  • バーベキューエリア

利用案内

  • 住所:岐阜県羽島市桑原町小薮
  • 入園料:無料

開園時間・休園日

「桜堤サブセンター」公式サイトにて確認のこと。

交通アクセス

公共交通機関

自動車

名古屋方面から
国道155号「一色下方」交差点から県道130号を西進、馬飼大橋を渡り「桑原町前野」交差点を右折し、県道166号(木曽川右岸堤防道路)を南進。
岐阜方面から
木曽川右岸堤防道路を南へ。

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads