トップQs
タイムライン
チャット
視点
桜堤サブセンター
ウィキペディアから
Remove ads
桜堤サブセンター(さくらづづみサブセンター)は、岐阜県羽島市にある、国営木曽三川公園のひとつである。
概況
羽島市の最南端、木曽川と長良川を分ける木曽川長良川背割堤の北端に位置し、木曽川河川敷にある。
名称の「桜堤」は木曽川長良川背割堤のことであり、背割堤には数kmに渡る桜並木がある。
毎年3月下旬から4月上旬に「背割堤さくらまつりinはしま」が開催される。
主な施設
- 多目的芝生広場
- 歴史展示広場
- ケレップ水制をイメージした石積み。
- 花の広場
- レクチャー広場
- 周遊園路
- チビッコ広場 ・ピクニック広場
- せせらぎ水遊び
- バーベキューエリア
利用案内
- 住所:岐阜県羽島市桑原町小薮
- 入園料:無料
開園時間・休園日
「桜堤サブセンター」公式サイトにて確認のこと。
交通アクセス
公共交通機関
- 羽島市コミュニティバス温泉・はしまわる線「東小薮」バス停より徒歩約5分。
自動車
- 岐阜方面から
- 木曽川右岸堤防道路を南へ。
外部リンク
- 桜堤サブセンター - 国営木曽三川公園
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads