トップQs
タイムライン
チャット
視点

椿りょう

OSK日本歌劇団に所属する男役スター ウィキペディアから

Remove ads

椿 りょう(つばき りょう、7月5日 - )は、OSK日本歌劇団の男役スター。三重県名張市出身。三重県伊賀市観光大使[1]O型 [2]

概要 つばき りょう 椿 りょう, 生年月日 ...

略歴・人物

  • 幼少期からミュージカルを観劇し、衣装を着て舞台に立ちたという気持ちを強く持つ。大阪松竹座でのOSKの公演を観劇したきっかけで、当時進学していたミュージカル科の大学を中退しOSKを受験した[3]
  • 2016年4月、OSK日本歌劇団入団。5月の大阪松竹座『レビュー春のおどり 花の夢 恋は満開/Take the beat!』で劇団員としての初舞台を踏む[4]
  • 2019年、DAIHATSU 心斎橋角座『PRECIOUS STONES』で劇場公演初主演[5]
  • 2023年11月、三重県伊賀市の観光大使に就任[1]。12月に同市青山ホールにて「椿りょう SPECIAL SHOW~Twinkle~クリスマスバージョン」を上演した[6]

主な舞台

要約
視点

2016年

  • 5月、大阪松竹座『レビュー春のおどり 花の夢 恋は満開/Take the beat!』 *初舞台
  • 6月、セントラファエロ教会『PRECIOUS STONES in OSK Revue Cafe』
  • 7月、新橋演舞場『レビュー夏のおどり 花の夢 恋は満開/Take the beat!』
  • 8月、レストランローズガーデン『OSK Revue Cafe Solid blue』
  • 11・12月、近鉄アート館・銀座博品館劇場『ROMEO&JULIET』

2017年

  • 1 - 2月、レストランローズガーデン『OSK Revue Cafe HAPPINESS』
  • 4月、近鉄アート館『Precious Stones LAPIS LAZULI ~ラピスラズリ~』
  • 6月、大阪松竹座『レビュー春のおどり 桜鏡 ~夢幻義経譚~/Brilliant Wave ~100年への鼓動~ 』
  • 8月、新橋演舞場『レビュー夏のおどり 桜鏡 ~夢幻義経譚~/Brilliant Wave ~100年への鼓動~ 』
  • 10 - 11月、たけふ菊人形『第38回 たけふレビュー ~OSKシンフォニー~』

2018年

  • 2・3月、銀座博品館劇場・大丸心斎橋劇場『三銃士 La seconde』- ルイ13世役[7]
  • 5月、大阪松竹座『レビュー春のおどり 桜ごよみ 夢草紙/One Step to Tomorrow!』
  • 7月、新橋演舞場『レビュー夏のおどり 桜ごよみ 夢草紙/One Step to Tomorrow!』
  • 8月、セントラファエロ教会『OSK Revue Cafe』
  • 9月、セントラファエロ教会『OSK Revue Cafe ~Evolution~』
  • 12月、近鉄アート館『円卓の騎士』

2019年

  • 1月、銀座博品館劇場『円卓の騎士』[8]
  • 3・4月、新橋演舞場・大阪松竹座『レビュー春のおどり 春爛漫桐生祝祭/STORM of APPLAUSE』
  • 6月、大丸心斎橋劇場『Salieri&Mozart ~愛と憎しみの輪舞』- 皇帝役
  • 7月、京都南座『OSK SAKURA REVUE 歌劇 海神別荘/STORM of APPLAUSE』
  • 7月、京都南座『OSK SAKURA NIGHT ~夢見ていよう~』- 飛鳥清美役
  • 9 - 11月、DAIHATSU 心斎橋角座『PRECIOUS STONES』
  • 12月、DAIHATSU 心斎橋角座『PRECIOUS STONES』 *主演[5]

2020年

  • 5月、DAIHATSU 心斎橋角座『PRECIOUS STONES』(公演中止) *主演[9]
  • 11月、大阪松竹座『OSKだよ全員集合!Memorial Show & Premium Talk』

2021年

  • 6・8月、大阪松竹座・新橋演舞場『レビュー夏のおどり「STARt」』[注釈 1]

2022年

  • 1月、大阪松竹座『劇団創立100周年記念式典』
  • 2・3月、大阪松竹座『OSK日本歌劇団創立100周年記念公演「レビュー春のおどり」 光/INFINITY』[注釈 2][10][11]
  • 7月、京都南座『2022年劇団創立100周年記念「レビューin Kyoto」 ミュージカルロマン 陰陽師/INFINITY』- 酒呑童子役[12][13]
  • 9月、大阪市中央公会堂大集会室『OSK日本歌劇団創立100周年記念コンサート』
  • 11月、近鉄アート館『五右衛門』- 霧隠才次役

2023年

  • 2月、大阪松竹座・新橋演舞場『レビュー春のおどり ミュージカル・アクト「レ・フェスティバル」/未来への扉~Go to the future~』
  • 7月、COOL JAPAN PARK OSAKA『レビュー Road to 2025!! 春・夏・秋・冬/HEAT!!』
  • 11月、京都南座『レビュー in Kyoto Go to the future~京都から未来へ~』[14][15]
  • 12月、先斗町歌舞練場『ZIPANGU 光が彩る演舞祭』[注釈 3][16][17]
  • 12月、青山ホール『伊賀市公演「椿りょう SPECIAL SHOW~Twinkle~クリスマスバージョン」』 *主演[6]

2024年

  • 4月、大阪松竹座『レビュー春のおどり 春楊桜錦絵/BAILA BAILA BAILA』[18][19]
  • 7月、京都南座『レビュー in Kyoto BAILA BAILA BAILA 南座バージョン』
  • 8月、新橋演舞場『レビュー夏のおどり 春楊桜錦絵/BAILA BAILA BAILA』
  • 11月、COOL JAPAN PARK OSAKA『レビュー Road to 2025!! 四季彩/Shining Life』[20]

2025年

  • 2月、近鉄アート館・銀座博品館劇場『ミュージカル「ドラキュラ」』 - ヴラド役 *主演[21]
  • 4月、京都南座『レビュー in Kyoto 〜レゼル〜 Les Ailes 南座バージョン』[22][23]
  • 10 - 11月、たけふ菊人形『第45回 たけふレビュー』 *主演

2026年

  • 1 - 3月、銀座博品館劇場・ナレッジシアター・メニコンシアターAoi・adsホール『梅雨将軍信長』 *主演

OSK Revue Cafe in Brooklyn Parlor OSAKA

2020年

  • 8月、『BPまつり(無観客ライブ配信)』
  • 9月、『PRECIOUS STONES(無観客ライブ配信)』 *主演
  • 11月、『PRECIOUS STONES』 *主演

2021年

  • 1 - 3月、『Every Little Star』 [24]
  • 9月、『椿りょう Special LIVE』
  • 11 - 12月、『PRECIOUS STONES(新演出版)』 *主演

2022年

  • 4 - 5月、『GENTLEMEN』
  • 8 - 9月、『楊琳 Special SHOW』

2023年

  • 8 - 9月、『椿りょう Special LIVE』

2024年

  • 1 - 2月、『Twinkle』 *主演
  • 9 - 12月、『SPECIAL SHOW』 *主演

2025年

  • 6 - 7月、『Precious Stones(PS椿)』 *主演

出演イベント

  • 「ミニレビューショー」(2017年3月12日、ボートレースびわこ)
  • 「'17食博覧会・大阪」(2017年4 - 5月、インテックス大阪会場内UTAGE館)
  • 「道頓堀川面舞台」(2018年10月13日、道頓堀相合橋上特設ステージ)
  • 「第59回全日本花いっぱい 泉佐野大会(記念式典)」(2019年4月6日、エブノ泉の森ホール)
  • 「歌劇体験ワークショップ」(2019年8月・2023年8月、OSK日本歌劇団研修所稽古場)
  • 「レビュー in Kyotoキャンペーン」(2022年5月5日、西陣織会館)[25]
  • 「Yell~エール~(外部出演)」(2022年12月10日、E.S.Arrow)
  • 「WAKUPAKU Live Kitchen」(2023年7月28日・2024年1月26日、wakupaku)
  • 「WAKUPAKU Talk&Show」(2024年9月29日、wakupaku)
  • 伊賀警察署一日署長・秋の交通安全運動
    • 2022年5月27日[26]
    • 2022年9月16日[27]
    • 2023年5月11日[28]
    • 2023年9月21日[29]
    • 2024年9月20日[30]
  • 三重県警・津南署一日110番センター長
Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads