 |
1977年生の「楊陽」とは別人です。 |
楊揚(よう よう、ローマ字:Yang Yang (A)、1976年8月24日- )は、中華人民共和国のショートトラックスピードスケート選手。1998年長野オリンピックから3大会連続オリンピックに出場。2002年ソルトレークシティオリンピックで金メダル2個を獲得したのをはじめ、3大会で5個のメダルを獲得。黒竜江省ジャムス市出身。
概要 楊揚, 基本情報 ...
|
---|
|
 2002年・モントリオールにて |
基本情報 |
---|
国籍 |
中国 |
---|
誕生日 |
(1976-08-24) 1976年8月24日(48歳) |
---|
出身地 |
中国黒竜江省ジャムス市 |
---|
身長 |
1.65 m (5 ft 5 in) |
---|
体重 |
60 kg |
---|
獲得メダル |
中国
|
女子 ショートトラック |
オリンピック |
金 | 2002 ソルトレークシティ | 500m |
金 | 2002 ソルトレークシティ | 1000m |
銀 | 1998 長野 | 3000mリレー |
銀 | 2002 ソルトレークシティ | 3000mリレー |
銅 | 2006 トリノ | 1000m |
世界選手権 |
金 | 1997 長野 | 500m |
金 | 1997 長野 | 1000m |
金 | 1997 長野 | 総合 |
金 | 1998 ウィーン | 1500m |
金 | 1998 ウィーン | 1000m |
金 | 1998 ウィーン | 総合 |
金 | 1998 ウィーン | 3000mリレー |
金 | 1999 ソフィア | 500m |
金 | 1999 ソフィア | 1000m |
金 | 1999 ソフィア | 3000m |
金 | 1999 ソフィア | 総合 |
金 | 1999 ソフィア | 3000mリレー |
金 | 2000 シェフィールド | 1000m |
金 | 2000 シェフィールド | 1500m |
金 | 2000 シェフィールド | 総合 |
金 | 2000 シェフィールド | 3000mリレー |
金 | 2001 全州 | 1000m |
金 | 2001 全州 | 1500m |
金 | 2001 全州 | 3000m |
金 | 2001 全州 | 総合 |
金 | 2001 全州 | 3000mリレー |
金 | 2002 モントリオール | 500m |
金 | 2002 モントリオール | 1000m |
金 | 2002 モントリオール | 1500m |
金 | 2002 モントリオール | 総合 |
金 | 2003 ワルシャワ | 500m |
金 | 2003 ワルシャワ | 3000mリレー |
金 | 2005 北京 | 500m |
銀 | 1994 ギルフォード | 3000mリレー |
銀 | 1996 デン・ハーグ | 3000mリレー |
銀 | 1998 ウィーン | 3000m |
銀 | 1999 ソフィア | 1500m |
銀 | 2000 シェフィールド | 3000m |
銀 | 2001 全州 | 500m |
銀 | 2002 モントリオール | 3000mリレー |
銀 | 2003 ワルシャワ | 総合 |
銀 | 2005 北京 | 3000mリレー |
銅 | 1994 ギルフォード | 500m |
銅 | 1994 ギルフォード | 3000m |
銅 | 1997 長野 | 3000m |
銅 | 2003 ワルシャワ | 1500m |
銅 | 2003 ワルシャワ | 1000m |
世界国別対抗戦 |
金 | 1998 ボルミオ | 団体 |
金 | 1999 セントルイス | 団体 |
金 | 2000 デン・ハーグ | 団体 |
金 | 2001 南牧 | 団体 |
銀 | 1995 ズーテルメール | 団体 |
銀 | 2002 ミルウォーキー | 団体 |
銀 | 2003 ソフィア | 団体 |
銀 | 2005 春川 | 団体 |
アジア競技大会 |
金 | 1996 ハルビン | 1500m |
金 | 1996 ハルビン | 3000mリレー |
金 | 1999 江原道 | 500m |
金 | 1999 江原道 | 1000m |
金 | 1999 青森 | 500m |
金 | 2003 青森 | 1000m |
金 | 2003 青森 | 3000m |
銀 | 1999 江原道 | 1500m |
世界ジュニア選手権 |
銅 | 1994 ソウル | 1000m |
銅 | 1994 ソウル | 1500m |
銅 | 1994 ソウル | 総合 |
ユニバーシアード |
金 | 1995 ハカ | 3000mリレー |
金 | 1997 茂朱・全州 | 3000mリレー |
グッドウィルゲームズ |
金 | 2000 レークプラシッド | 1000m |
金 | 2000 レークプラシッド | 3000mリレー |
銅 | 2000 レークプラシッド | 500m |
|
|
閉じる
楊揚がソルトレイクシティの500mで獲得した金メダルは中国選手が冬季オリンピックで獲得した初めての金メダルとなった。楊揚は、オリンピックのほか世界選手権でも、数多くのメダルを獲得している。
楊揚と同時期に中国のショートトラックスピードスケートには「楊陽」という選手がおり、漢字の表記では、楊揚と楊陽は区別できるが、発音ではともに「Yang Yang」(ヤンヤン)となってしまうため、区別するため名前の後に「A」をつけて「楊揚A」、一方で楊陽は「楊陽S」と表記された。当初は、年長の楊揚を大(large)として「L」を、楊陽を小(small)として「S」と表記していたが、楊揚は「L」を拒んだため、2人の誕生月で区別することとし、8月(August)生まれの楊揚は「A」、9月(September)生まれの楊陽は「S」となった。
2010年2月の国際オリンピック委員会総会で委員に就任。
なお、「楊陽S」の引退後も、「楊揚A」は「A」をつけている。